こんにちは♡

 

10月1週目のレビューです。

 

体重変化はこんな感じでした!
ちなみに、赤丸をつけてるところが、生理です。
数日前にも書きましたが、5月に生理中にどかーんと増量して、一時期生理がくるのが怖くなってました・・笑
 
それを徐々に戻すのに、2−3週間ほどかかった記憶・・ダイエット始めてすぐにこんな感じでしたわ。
 
あれから毎月生理はきましたが、5月みたいに増量する日がなくなりました。
今回も生理中も体重が大幅に増えることもなく・・・笑 
 
1週間の平均体重は67.58kgでした:)
 
ちなみに、
10/1 67.7kg
10/2 67.2kg
10/3 67.5kg
10/4 67.9kg
10/5 67.6kg
10/6 67.5kg 
10/7 67.7kg
 
1週間平均体重はこんな感じです。
8/27→9/2   68.5kg
9/3  → 9/9  68.3kg 
9/10→9/16 68.3kg
9/17→9/23 67.85kg
9/24→9/30 67.87kg
10/1→10/7 67.5kg
ぼちぼち、減ってますw 停滞というか、もう安定と言ったほうが気持ちが楽ですw
 
10月からは食事は、カロリーや糖質量はあまり考えておらず、、それよりも、
まごわやさしいを意識するようにしています。
 
1週間をとおして、魚を食卓に出す機会が増えたかな?
あと、タンパク質も摂りすぎないようにしています。糖質も気にしすぎてはいませんが、ほどほどに。
 
 
少しずつ、手はかりに慣れていきたい。
 
糖質を9月よりは増やしてみたら、お通じ改善しました。わたしは、脂質が多くなるのってあまり向いてなかったというね・・お米を食べても食べなくても体重の減り方にそんなに変わりはなくて。
 
でも、あと500gは月にどうやって減らしたらいいのでしょう?w
 
さて、今月にたてた目標はこれでした。
お水ね・・・1日2リットル。飲めてなかったな・飲める日もあるんですけどね。どれくらいか?というのが、わからなくて。早い話、ペットボトルを用意するしかないなー。
 
睡眠は、6時間以上寝れた日もあれば、4時間半とかも。汗
4時間半だと、やっぱり疲れが取れないんですよね。
基礎代謝を上げるにも、睡眠はしっかり摂りたい!寝るの好き!あと、途中で猫に起こされるので、睡眠の質をあげたいわ・・・
 
1週間に30kmは走る、歩くと決めてたけどもー!
 
26.2kmでした。おしいなぁ。でも、朝ウォーク、ランの習慣はまた積み上げれそうです!
マラソンも決まったしね♡
 
だからこそ休養はしっかりと。確保する!
 
月曜日と木曜日は、帰宅が遅くなるけど、帰ったらすぐお風呂直行、これはできましたっ!爆  笑
今週もこの調子で行こう!!
 
あと、今週はトランポリンもしはじめたなw
 
英語とスポーツフードの勉強も午前中や仕事前に決めてやってます。
これもできたー!
意外とどちらもする時間ってあるんだな。
マラソンの練習の時間もきっとある。
 
1週間に1冊、読むと決めたんですけどね、2週連続で読めましたよ♡
10/1から10/7はこちらでした。
これ。大人に読んでほしい。生きているからこそ、時間を感じれるわけで。
 
人間はじぶんの時間をどうするかは、じぶんじしんで決めなくてはならないよ
時間はさわることもできなくて捕まえることもできなくて、そして生きてる間は止まることなく動いていく。
なんだろ、去年から秋は時間についての本をよく読むなーと。
 
今週の本は、ランチ酒です。ご飯が関わる物語ってすごく好きなのです。
 

あとね、優先順位が高いものは、早い時間帯にすませておくほうがやっぱり楽です。
後からだとやらない可能性大。やらなかったら、どんどん自己否定感が増しますw
 
10月って、ほんと楽しい!!!!(特に、参加するイベントないんですけどね。日々の日常が普通なんですけど、楽しいのはなぜでしょう・・笑)
 
 
ではでは♡