こんばんは。

 
台風、ようやく過ぎたような。。静かな夜です。
 
朝から、猫がデスクの上のものを散らかしてた上に、この状態w
 
 
二匹ともお尻とお尻がくっついてたよ。
 
今日は台風だったからかな??ものすごーく眠くて。猫と一緒にお昼寝。
本を読みながら、うたた寝。気づいたら、真っ暗でしたわ。それでもまだ暴風域にいたんだなぁ。
今回の台風って大きかった。
 
今日は、久々にamazon prime経由でみたドラマがすごいよかった!!!脚本?がよかったー!!!
時間軸がぐにゃりと曲がったような気がした。笑
 
時間の流れってなんだろう?縦並びじゃなくて、本当に横並びなのかもしれない。
 
今日はウォークもランもいけなかったので、午後からまた違うドラマ見ながら、トランポリン。
お蔵入りだったトランポリンが、インスタグラマーさんのおかげで活用してますよw
 
やっぱり見だしたらドラマって好きなので、土日で1時間ずつくらい見れたらなー!
 
今朝も2つの勉強してたんですが、
わたしの集中力って、あまりながーく継続しなくてw幼児さんをみて、自分を振り返った時にそう思った。
わたしは範囲を決めるよりも、時間を決めてやったほうが集中しやすい。
 
スポーツフード30分、英語30分x 2=60分 英語の場合、それ以上しているんですけどね。
スポーツフードも、新しいところをする前に前回の復習もする、繰り返しすることで、前回よりも理解を深めたり新しい視点を見つけたりする、のも最近の発見です。
 
英語は、おもしろいなーと。文法はいまでも細かいところ忘れてるけどもw 法助動詞とかなんだったっけ?ってねw 
昨日も、勉強していて、一般な文で使われるときのhaveと、法動詞+have+過去分詞の時ではhaveの発音が違うことを初めて知りましたw 学校で教えてくれたのか?それとも忘れてるだけなのか?中1ぶりに英語が楽しい。
思わずおもしろい!!って声出してしまったw 
 
わたしもそうなんだけど、英語が苦手な子に、専門的な言葉を並べたらさっぱり頭に入らないので、専門用語も学問的に必要だと思うけど、もっとわかりやすい言葉に置き換えられないか、また書き出してみよう。こういうの、メモっておかないと。
 
午前中はあれこれ頭使ったんでしょうね、午後は本当、ゴロゴロでしたー!
 
 
 
おばけハロウィン
今日の食事ログはこんな感じでした♡
 
朝からは、カフェ・オ・レ。
 
11時30分過ぎに、85%チョコとコーヒー。
 
 
ランチはこんな感じでした。
 
簡単ごはん。小松菜やホウレン草は茹でてたら便利ですね♡
 
お昼の間食はこちら
 
はー。おいしいなぁ。大好きだ。
 
 
夜ごはん
 
これまた簡単ごはん。だけど、豚肉と野菜むしは相変わらず家族に人気。
重ねてフライパンに蓋して蒸すだけ。笑
 
 
あと、今日で生理3日目ですが、生理でも体重は大きく増えることがなくなったー!!
ほぼキープ。
一時期、生理で体重増えるのをめちゃくちゃ怖がってましたからね。数ヶ月前のわたしに行ってあげたいですわ。大丈夫だよーって。
 
あと、お米やお餅にしてお通じ改善しましたw イコール、糖質を増やしたら改善した、かな?
わたしの場合ですね♡
 
脂質が多くなると、お通じにわたしは影響があったということで。でも、体重の減り方はごはん食べても食べなくても、同じくらいですおばけハロウィン
 
 
ではでは♡