おはようございます♡

 

秋分の日はめっちゃ眠たかったー。対岸の春分の日は何してたんだろう?って思い返してみると、その時に参加していた、グループコーチングのメンバーの2家族が長崎旅行にきてたなー!!

ハウステンボス行ったり。

 

あれからも景色が変わった。

なので、来年の春分の日もまた景色が違うんだろうな。

 

さて。気づいたら、ここずーーーっと腸内環境が全くよくない状態。

出るけどすっきり感がありません。水分足りないのかなー。

 

お通じが良かったときは、バナナ、青汁、ヨーグルト、オリゴファイバーの組み合わせだったような気がする。なんだろうなー。色々原因あるんだろうけど。ちょっと寝かせておいて、色々と改善策をゆるっと考えてみますー!

 

そしてね、最近思うことがあって。

 

試しに1週間ほど、今、この痩せやすいと思い込んでる時期に、体重の公開を毎日ではなくて、1週間に1度のふりかえりの日にまとめてしようかなー??と思ってる。

 

1週間の平均体重を出したりしてるし。笑⇦これ、知ってました?1週間単位で考えてるつもりだったのです

 

これをやり出したのは、日々の体重のアップダウンはどうしてもあるので。水分量、食べたフードの重さ、むくみなどなど!あと、便通の状態、女性だったら月のサイクルもある。

 

2018年の年末は、1日1日を大切にしながらも全体像をみれるわたしでありたいのです♡

 

毎日ブログで体重を公開することで、気が引き締まってたのもあるけど、増えてたらどこかストレスでwそれでも包み隠さずに正直に公開してたんですけどね。

とりあえず1週間試してみますー♡

 

体重を公開してないブロガーさんもいるしね。だけど、わたしは彼女たちのブログを楽しみにしている♡

 

ちなみに、今日は昨日よりはちょこっと増えてましたーイヒ

 

でねでね、体重は週1でまとめて公開しますが(今週だったら金曜日)

 

最近ね、食べたものを写真では把握してなくてw

 

ブログで公開してるのもほんの一部ですわ。撮ってないのもある、

 

というか、ちょこちょことつまんでるものもあるんですよねー!ねー

 

そのあたりを、いちいち撮ってみようw ⇦公共の場だと撮りづらい時もあるから、そのときは文字でタイムラインに残しておこう。笑

 

そしてブログで公開します♡

実験、実験ラブハート

 

 

では昨日の食事ログはこんな感じでしたー!

 

朝ごはん
遅めのバターコーヒー。
 
 
生おからで作ったおからショコラ。おいしい。
 
朝ごはんとお昼ご飯のつなぎに。
 
お昼ご飯は
 
グリーンカリー♡こちら、本場感があっておいしい〜ラブハート
 
 
ここで、写真を撮ってない間食がありますw
 
叔母がおすそ分けしてくれた、ハード系の細長ーいパンを父と半分こ、とか
85%チョコレート食べた、とか。笑
ピーナッツ食べたり、ベビーチーズとかね。
 
Myfitnesspalには書いてるけど、でも視覚では残してないというね。
 
夜ごはんはこんな感じ。
野菜不足w
 
 
毎日、公開した方が気が引き締まるようでしたら、また毎日公開します!⇦ま、これも誰にも強制されてないことで、自分でやってるので自由なんですけどね。
 
でも、新しい試みを試すのも、なんだかワクワクしますね♡
 
あと、もっと食事を楽しむわたしである♡というのも、わたしのビジョン!
目指せ、うーんと食事を楽しむ美食家。だいたい、わたしの周りの食べるのを楽しんでて食べるのが好きな人は肥満ではないw
 
ではでは!
ラブリーな1日をー♡