第29回セントラルスポーツ招待水泳競技大会兼第1回千葉県ジュニア公認水泳競技大会 | just blog -順天堂大学水泳部のブログ-

just blog -順天堂大学水泳部のブログ-

ブログの説明を入力します。


こんにちは

1年マネージャーの小平です。

5/12(日)に千葉国際水泳場で行われた第29回セントラルスポーツ招待水泳競技大会兼第1回千葉県ジュニア公認水泳競技大会の結果報告をさせていただきます。




<男子100m自由形予選>
3年 松本幸大 54-09
3年 保沢匠 52-46
2年 能勢隼斗 51-45Best✨
2年 砂村明彦 52-12

<男子50mバタフライ予選>
3年 梅田航希 24-41

<男子200m背泳ぎ予選>
3年 阿部航大 2-00-69
2年 大和田岳 2-06-40
1年 岡田央佑 2-07-03

<男子100m平泳ぎ予選>
4年 下方勇輝 1-03-60
3年 岩崎光希 1-02-81
3年 永迫風輝 1-07-09Best✨
3年 浅輪一翔 1-01-64
2年 本山龍之介 1-04-11
1年 星島快澄 1-06-65

<男子50m背泳ぎ予選>
4年 小山智弘 25-87
3年阿部航大 27-54
2年大和田岳 26-44

<男子100mバタフライ予選>
3年梅田航希 54-98

<男子50m自由形予選>
3年松本幸大 24-03
2年能勢隼斗23-65
2年澤崎徹生 25-02Best✨
2年砂村明彦 22-91
2年砂村光彦23-48

<男子200m平泳ぎ予選>
4年下方勇輝 2-17-25
2年本山龍之介 2-21-16

<男子200mバタフライ予選>
3年児玉光志 2-04-68

<男子200m個人メドレー予選>
3年保沢匠 2-05-80

<男子100m背泳ぎ予選>
4年小山智弘 56-70
3年阿部航大 57-38
3年梅田航希 57-18
1年岡田央佑58-89

<男子50m平泳ぎ予選>
3年永迫風輝 29-73Best✨
3年岩崎光希 29-46
1年星島快澄 29-95

<男子200m自由形予選>
3年児玉光志 1-58-43
3年浅輪一翔 1-54-54
2年砂村明彦 2-01-66
2年砂村光彦 1-55-55

<男子100m自由形決勝>
2年能勢隼斗 51-44Best✨

<男子50mバタフライ決勝>
3年梅田航希 24-17Best✨

<男子200m背泳ぎ決勝>
3年阿部航大 1-57-75Best✨
2年大和田岳 2-06-40

<男子100m平泳ぎ決勝>
4年下方勇輝 1-02-86
3年岩崎光希 1-03-29
3年浅輪一翔 1-01-71
2年本山龍之介 1-03-76

<男子50m背泳ぎ決勝>
4年小山智弘 25-78
2年大和田岳 26-29

<男子100mバタフライ決勝>
3年梅田航希54-49

<男子50m自由形決勝>
2年能勢隼斗 23-54
2年砂村明彦 22-70
2年砂村光彦 22-91

<男子200m平泳ぎ決勝>
4年下方勇輝 2-15-13

<男子200m個人メドレー決勝>
3年保沢匠 2-00-35Best✨

<男子100m背泳ぎ決勝>
4年小山智弘 25-78
3年梅田航希 26-29

<男子50m平泳ぎ決勝>
3年岩崎光希 29-27
3年永迫風輝 29-68Best✨

<女子100m自由形予選>
2年鵜飼真央 57-77

<女子100m平泳ぎ予選>
3年矢島里彩 1-11-82

<女子400m個人メドレー予選>
1年野口美羽 4-50-58Best✨

<女子100mバタフライ予選>
1年野口美羽 1-00-39

<女子50m自由形予選>
2年鵜飼真央 26-67

<女子200m平泳ぎ予選>
3年矢島里彩 2-31-50

<女子200mバタフライ予選>
2年高部穂波 2-24-20

<女子200m個人メドレー予選>
4年平井芽衣那 2-25-95

<女子100m背泳ぎ予選>
3年野村未桜 1-08-55

<女子200m自由形予選>
4年平井芽衣那 2-11-58
2年高部穂波 2-19-37

<女子100m自由形決勝>
2年鵜飼真央 57-67

<女子100m平泳ぎ決勝>
3年矢島里彩 1-11-64

<女子100mバタフライ決勝>
1年野口美羽 1-00-24

<女子50m自由形決勝>
2年鵜飼真央 26-60

<女子200m平泳ぎ決勝>
3年矢島里彩 2-33-14

初めての大会でしたが、先輩方の熱く力強い泳ぎに圧倒されました。先輩方の背中を見て学び、これから私たち一年生も頑張って行こうと思います🔥

引き続き順天堂大学の温かい応援をよろしくお願いします🙇‍♂️