アロマセラピスト&発酵ソムリエのマトリカリア.です

ブログにお立ち寄りくださりありがとうございます。

 

季節の花。

六月はアジサイとラベンダーが私のイメージです。

 

しっとりとした水が似合いのアジサイ。

からりとした風に吹かれるラベンダー。

 

大ぶりの枝とたわわの花が咲くアジサイ。

小花が規則的に線のように並ぶラベンダー。

 

生態も雰囲気もまるで相対する植物のような気がしますね。

 

紫陽花 あじさい アジサイ

 
今の時期、紫にピンクと色とりどりのアジサイ。

街中あちこちに咲いていて目にも楽しい季節です。

 

アジサイが輝くなら雨もまた風情と思うくらい雨粒をしたためた姿は美しいなぁって思いながら眺めています。

 

紫陽花 あじさい アジサイ

 

意外と知らないアジサイの英語名。

Hydrangea(ハイドランジア、ハイドレンジア)と言います。

「Hydra-」「Hydro-」は「水」を指す言葉。

紫陽花らしい名前がついていますね。

 

最近はアナベルと言って小ぶりの白い花が咲くヨーロッパの紫陽花も人気です。

京王線の蘆花公園はアナベルの道があってそれはお見事なんですよ!

 

アナベル 紫陽花 アジサイ

 

アジサイは色が変わると言って結婚式には不向きな花だそうです。

でも近頃はブーケに使う花嫁さんも多いって。

感覚って変わっていくものですね。

 

ラベンダー 六月の花

 

ラベンダーは地中海が原産。

オリーブなどと同じく湿度を苦手とし、水はけのよい土地を好む植物です。

そして暑さもダメ。

日本では北海道や長野など比較的寒い地方が産地となっていますね。

 

ラベンダー 富良野 

 

写真はラベンダーを有名にした富良野トミタファームに行った時のもの↑

 

 

 

Column

 

バラやラベンダーやカモミールなどを蒸留して得ることのできる水を「Hydrowater」と言います。

 

日本では「フラワーウォーター」と表記してあることが多いのですが、これは和製英語。

世界では通用しないんです。

 

アロマを知ってる方でも「フラワーウォーター」が正式名と思っていることも多いのが日本の現実。

 

絆創膏か商品名バンドエイドのどっちが一般的か...みたいな話にも似てる気がします。

 


 

 

 

 

 

matricaria マトリカリア. 

アロマセラピスト&発酵ソムリエ 白井康子

 

 

 

 

香りで整うひとときを

アロマセラピスト&発酵ソムリエのマトリカリア.です

ブログにお立ち寄りくださりありがとうございます。

 

東京も例年よりだいぶ遅れた梅雨入り。

これからじっとりジメジメの季節となりました。

 

つまり!食中毒予防が特に大切な時期!!

 

まずは食中毒予防の原則を厚労省サイトより

 

細菌性食中毒予防の3原則
 食中毒は、その原因となる細菌やウイルスが食べ物に付着し、体内へ侵入することによって発生します。
 細菌による食中毒を予防するためには、
  ・ 細菌を食べ物に「つけない」
  ・ 食べ物に付着した細菌を「増やさない」
  ・ 食べ物や調理器具に付着した細菌を「やっつける」
 

 

ウイルス性食中毒予防の4原則
 ウイルスの場合は、食品中では増えないので、「増やさない」は、当てはまりません。ウイルスは、ごくわずかな汚染によって食中毒を起こしてしまいます。
 ウイルスを食品に「つけない」を確実に実行するためには、調理者はもちろんのこと、調理器具、調理環境などの調理場全体がウイルスに汚染されていないことがきわめて重要になります。そのようなウイルスに汚染されていない調理環境をつくるには、調理場内にウイルスを「持ち込まない」、仮に持ち込んだとしても、それを「ひろげない」ことが大切です。
 ウイルスによる食中毒を予防するためには、
  ・ ウイルスを調理場内に「持ち込まない」
  ・ 食べ物や調理器具にウイルスを「ひろげない」
  ・ 食べ物にウイルスを「つけない」
  ・ 付着してしまったウイルスを加熱して「やっつける」

 

 

また厚労省は持ち帰り方もアドバイスしています。

 

購入した食品は、肉汁や魚等の水分が漏れないようにビニール袋等にそれぞれ分けて包み、持ち帰りましょう。

できれば保冷剤(氷)等と一緒に持ち帰りましょう。

 

 

そして私からはエコバックのこと。

 

エコバック 食中毒予防

 

エコバックは洗濯をオススメします。

 

もともと頻繁に洗う派ですが、コロナが始まってからは使う毎に洗濯するようになりました。

今もその習慣は続けています。

 

エコバックにはお魚やお肉のドリップ。野菜の泥。いろんな菌がついているかもしれません。

そもそも、どこかに落ちた可能性のある品物が棚に並んでいることだってあるし・・・というのがわが論(ちょっと神経質っぽくてすみません)。

 

だから、私のエコバックは軽くて洗えるナイロンや木綿素材がほとんど。

保冷バックタイプは洗えないので、アルコール除菌をして干しています。

 

理由はともあれ、食材をいれる袋は清潔にしておきたいものですよね。

自分の身体や大切な人の健康を守る第一歩です。

 

参考までに分かりやすくまとめてあるので厚労省のサイトも貼っておきますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

matricaria マトリカリア. 

アロマセラピスト&発酵ソムリエ 白井康子

 

 

 

 

香りで整うひとときを

アロマセラピスト&発酵ソムリエのマトリカリア.です

ブログにお立ち寄りくださりありがとうございます。

 

 

 

先日ニュースで日本人の魚離れ問題を取り上げていました。

 

街角アンケートしていたのは「週に何回お魚を食べますか?」

●食べない

●週に1~2回

●週に3回以上

 

お年寄りはお魚好きってイメージを持ちがちですが、昨今の元気な高齢者は昼から焼肉!

インタビューをされていた70代男性はカルビをほおばるランチタイムを過ごしていました。

 

魚を食べない理由として、想像通りに若者たちは「肉が好き」。

素敵な白髪のマダムは「美味しいお魚がなくなった」とも言ってました。

 

私は魚を週に3回くらい。

もうちょい増やしてみようかな。

 
ちなみに、鮭が好き。
同い年の超美肌の友達は毎日欠かさず鮭を食べています。
その肌になりたくて、できるだけ鮭を食べるのが目標!!
 
 

海鮮料理 熱海 ソロ活

 

 

さてさて。先日の熱海。

行き当たりばったりで嗅覚を信じるランチにトライ!

 

なんと!大正解!

焼肉ならぬ「焙り海鮮」をチョイス!

 

鮮度抜群で生でもいただける肉厚の刺身。

それを、あえて焙る!

 

お椀の赤シャリがまたとってもおいしくて。

この赤シャリを食べるために行ってもいいかもっていうくらい絶品でした。

 

 

 

我が嗅覚に万歳!!

 

 

 

 

 

matricaria マトリカリア. 

アロマセラピスト&発酵ソムリエ 白井康子

 

 

 

 

香りで整うひとときを

アロマセラピスト&発酵ソムリエのマトリカリア.です

ブログにお立ち寄りくださりありがとうございます。

 

熱海のジャカランダフェスティバルに行ってきました!

 

と言ってもお祭りに参加という感じではなく。

ただただジャカランダを見にという日帰りお出かけ!

 

 

世界三大花木 ジャカランダ

 

 

気品漂よう青紫色の花がブドウのように咲く姿。

柔らかな色合いの緑と青空とのコントラストは素晴らしい景色でした。

 

そもそもジャカランダって?

 

英名:Jacaranda

和名:紫雲木(しうんぼく)

南米産のノウゼンカズラ科キリモドキ属orジャカランダ属

 

 

世界三大花木というのがあり

●ジャカランダ:高さ15mになる常緑高木

●鳳凰木(ほうおうぼく):熱帯地方に自生し沖縄でも見られる10~15mの高木

●火炎木(かえんぼく):熱帯、亜熱帯の各地で街路樹や庭園樹、鑑賞樹として見られる20mになる高木

 

 

ジャカランダ 熱海 ジャカランダフェスティバル

 

 

以前スペインに行ったときガイドさんに「惜しかったね~先週まで紫色の街だったんですよ!」と言われました。

 

そして。

「”南半球の桜”と言われるジャカランダは、南米や南アフリカでは花盛りを迎えると、あふれんばかりの青紫色の花が咲きほこり、日本人が桜を待ちわびるようにジャカランダが咲くのを待つんですよ~」と。

 

ちょっと想像つかない桜のような紫色の街。

その時から「いつかはジャカランダを見るんだ」と願ってきました。

 

 

ブーゲンビリア ジャカランダ 熱海

 

 

なぜ熱海にというと。。。

ポルトガルのカスカイス市と姉妹都市を提携していて送られた花だそうです。

 

 

熱海 ジャカランダ 日帰り旅行 ソロ活

 

 
熱海駅から歩いて10分ほど。

海岸の国道135号沿いにジャカランダ遊歩道があります。お宮の松界隈と言った方がわかる方もいるかな。

 

日本での花期は6月と言われていますが、全く開花しない年もあれば、開花しても数本のみだったり。

咲いても、たくさん咲く木や数房しか咲かない木、全く咲かない木もあると気まぐれ未解明なその生態。

 

素敵だったので動画もぜひ。

 

 

 

 

海沿いに長く続くジャカランダの木々は木陰を作りゆらゆらと。

 

花言葉の「栄光」と「名誉」にふさわしく悠々と立つ姿に感激した熱海ソロ活でした。

 

 

 

 

 

matricaria マトリカリア. 

アロマセラピスト&発酵ソムリエ 白井康子

 

 

 

 

香りで整うひとときを

アロマセラピスト&発酵ソムリエのマトリカリア.です

ブログにお立ち寄りくださりありがとうございます。

 

帝国ホテルでランチしてきました。

 

帝国ホテル 日比谷 ランチ 女子会

 

待ち合わせはロビー。

ホテルのロビーっていうだけで、大人時間の気分満々!

楽しい時間の前触れでここに来るだけでいつもワクワクです。

 

そして帝国ホテルと言えば有名なのがロビー装花。

季節ごとに美しいドーム型にアレンジされた花が出迎えてくれます。

 

今回は真っ白な花たち。

ジューンブライドの純白の花嫁さんをイメージしているのかもしれません。

 

 

日比谷ランチ 帝国ホテル パークサイドダイナー

 

ランチは日生劇場に面した1Fのパークサイドダイナー。

この場合のパークは日比谷公園ですね!

 

メニューを見ながらちょっと悩んで豪勢にステーキを!

そして内緒だけど、午前からのビール。

 

このメンバーとはなんだか定期的に会いたくなって

なんとなくちゃんと予定が決まって

そしてしゃべりまくる!!

そしてそして、まちがいなく飲む!!

 

おしゃべりしながらステーキ完食。

滅多にステーキを食べないので(しょっちゅう食べるものでもないか・・・)じんわり肉汁がなんとも美味!

 

パークサイドダイナーは、帝国ホテルなのだけどカジュアルなレストランです。

ビジネスのランチだったり

宝塚や演劇のために日比谷でランチ待ちしていたり

マダムのおしゃべりやベビーちゃん

旅行っぽい人もいるし年齢さまざま

だから余計に気楽な感じ。

 

そして。

次のビールへむかいましたとさ!!

 

銀座 テラスビール

 

銀座 テラス 

 

青空を見上げながら飲むビールはまたも最高のご褒美!
 

素敵時間。大切にしてくださいね!

 

 

 

matricaria マトリカリア. 

アロマセラピスト&発酵ソムリエ 白井康子

 

 

 

 

香りで整うひとときを