画像-0013.jpg
3年ほど前にタイに行きました。

テニスの山吹公演が終わってすぐくらいかな?


お仕事で。

んで帰りの飛行機が夜だったもので1日観光できたのです。

日本人は僕一人。


でもせっかくだったし、現地のコーディネーターさんが案内してくれるとの事だったので安心しまくり


世界遺産

アユタヤに行くことが出来ました!


見るもの全てが新鮮で

見るもの全てが脳を刺激してくれました。


んで


ゾウさんにも乗ったんです。


一人でね。



それがこの写真ね。

ちょっと大きな庭を一周するコースを

ゾウさんのぺースで

決められた通~りに

進みます。


途中に池なんかもあって

ちょっとアドベンチャー。


遺跡も見れて


ゾウさんにも乗れて

満足したところで

コーディネーターのおじちゃんが言いました。





「ゾウはかわいそうね…人間と同じくらい生きるのに…一生ここで暮らすのね…」




…!!




いやかわいそうかもしれないけどさ…!

今言わなくても…!










気分はどん底まで落とされました。


ちょっと忘れられない一言の思い出。



みなさんにも

ありますか?




余談ですが

この夜の飛行機に乗ったとき

朝方に成田に着く便だったのですが


高度一万メートルから見る日の出は

とても綺麗で

幻想的で

透き通っていて

色んな色があって

見ていると何も考えられなくて


きっと言葉では絶対に伝えられない

そんな景色と出会うことが出来ました。

空が白んでから

太陽の姿が全て現れるまでに


きっと

地球上の

全ての色がそこにはありました。


あの一瞬だけは





まあ


余談が長いや(笑)

とにかくすごかったの!

そんだけ!


シュルリ!