鉄は熱い打てということで
書くことにしました。
青春舞台 1518!イチゴーイチハチ!
無事に終了致しました!
応援、感染予防対策へのご協力、
この状況化での開催にも関わらず足を運んでくださり、また配信でご視聴頂き、
本当に、本当にありがとうございました!
相田先生の作品を読み、この純粋な作品を舞台に持っていく事の難しさをもの凄く感じて
本読みをした時も、脚本の難しさを感じておりました。
通し稽古に入った頃
ひとりで芝居するのではなく
役者同士が影響し合って進む姿を見て
完成が見えてきて、
ゲネプロはみんな少し固かったけど
本番を重ねれば重ねるほど
伸び伸びと演じるのを見て
若いっていいなと笑
初通しとかの動画みようかな!?
全然違うんです。
感覚として自分のものにしないとなかなか出来ないことが多いんですが
本当にみんな素直で良い子で😭
演出の安藤さんの言葉を自分のものにし始めてからはみんなぐんぐん良くなりました。
稽古場から全員野球で挑んだ1518!カンパニー
辻ちゃんのエネルギーが恐ろしく真っ直ぐで
ほぼ藤川球児投手の火の玉ストレートみたいな
もしくはダルビッシュ投手の外に逃げるエグいスライダーのようなエネルギーで
そんなエネルギーでみんなを引っ張ってくれました。
今日の千秋楽の辻ちゃんの挨拶にその想いが全て乗っかってますので、まだの方は是非配信をご覧ください。(まだ見れるかな?💦
座長としての役割を理解して、スタッフさんひとりひとりに挨拶にいく姿や、キャストに喝を入れる姿はかっこよかった。年下とか関係なく尊敬できる弟が出来ました。
佐野さんとも芝居で絡めて、めちゃくちゃ嬉しかったです!!
キャストみんなのこと書きたいんどけどね、
もうとんでもなく長くなるからかかないよ!?笑
キャストみんなとの出会いに感謝です。
ありがとう!
とにかく、濃い濃い時間を過ごさせていただきました。
改めて、この作品を生み出してくださった相田先生と、この作品に呼んでくださった片岡さんに感謝します。
僕自身、半年振りくらいの舞台でしたが
やはり、自分が生きていたい場所だと
再確認出来ました。
まだまだ未熟。もっともっと。
そう思い続けて先に進めれたらと思います。
青春より眩しい時間だったかもしれません。
この青春舞台1518!
またこの作品で皆様に会えることを願って。
応援本当に本当にありがとうございました!