四国八十八ヶ所第12番焼山寺 | 道楽主婦のブログ

道楽主婦のブログ

令和元年より始めました。
東京を中心に、お出かけ記事を書いていきます。

ゴールデンウィーク前半旅行3日目、レンタカーで徳島まで足を伸ばし、四国八十八ヶ所第12番焼山寺に行きました。(徳島県名西郡神山町)

細い山道が続き、観光バスは入れないんじゃないかと思いました。

この日は降ったりやんだりで、お詣りの間はやんでいました。

駐車場からお寺までしばらく歩きます。寄進された石像が並んでいました。

 

格好だけお遍路さん。

 

ご本尊は虚空蔵菩薩。

経本を見ながら慣れない般若心経を唱えました。

88番の次に御朱印を頂きました(^^;  専用の御朱印帳ではなかったので。

 

お昼は徳島市内で讃岐うどんを食べました。「阿波うどん」は見つかりませんでした。

 

この後、卑弥呼の墓?と言われている天石門別八倉比売神社へ行きました。(徳島市国府町)

うっそうとした森の中で、写真を撮る気になりませんでした。

円墳のように見えました。

駐車場の隣に弥生時代?の住居が復元されていました。

 

夜は丸亀の海鮮のお店で。鯛茶漬けが絶品でした(^O^)

 

今回の旅行の記事はおしまいです。