タイの富士山的存在・プークラドゥン | オーチンハラショ!!!

オーチンハラショ!!!

旅・YOGA・音楽・グルメ…日常のつぶやき。
素敵な日々に感謝しつつ。

Om shanti shanti shanti 

4月の上旬、プークラドゥンに登ってきました。


12月の王様の誕生日の前日に登って、翌朝日の出を見て降りてくるのが良いらしい。
じゃなくても冬の時期に登るのが普通。

4月ってタイでは夏なので、普通こんな暑い時期に登りません。

配属先でものすごく馬鹿にされた…。
皆の予定がここしか合わなかったんだもん。


バンコク近郊組と東北・北方面組でそれぞれルーイへ向かい、
プークラドゥン国立公園入り口で合流。
合計8人と、ちょっと大人数で登山。



入山のチケット売り場で良く分からないおじさんと出会う。
そして何故か一緒に登ることになる。

このおじさん、山頂で食堂をやってる方でした。




とっても親切でよくしゃべる面白いおじさん。
(若くてきれいな奥さんがいる。旅で出会ったんだって!)


暑かったらいやだなー、なんて思って登ってたら途中で土砂降り雨
暑いよりは遥かにマシ!
おかげで涼しくて登りやすかった。

雨宿りしたせいでかなり時間かかったけど、
本来ならだいたい3時間位で皆登るそうです。


結構登りにくいところもあったりして、面白かった!
最初はちょっと大変、途中割と楽ちん、そんで最後結構大変、ていう感じ。

でも山頂についてからが大変だった。




バンガローを予約していたのでそこまで移動したのですが、
ただただ3キロちょいの道のりをひたすらまっすぐ横移動。




変化のある山道を歩いた後の、平坦で単純な道を歩くのって超退屈でした汗


その3キロくらい歩いた先の光景にビックリ。

沢山のお店がある。ものすごく整備されてる。

そしてバンガローも快適。
シャワーも全然使えます。

サンセットの時間を待ってみんなでまた3キロ位歩いてポイントに向かった。
でもあんまりよく見えない。




やっぱシーズンじゃないからねー、なんて言いながらおじさんの食堂へ。


今日の夕飯はチムチュム。イサーン(東北地方)の鍋で、本来は素焼きのお鍋を使う。

超美味しードキドキ

ビールも最高ビール!!!


ビックリしたのは鹿とかイノシシとか野生のが時々いて、
ものすごく近くまで来てご飯を貰いに来ること。




もうすっかり人に慣れてるから襲ったりしないけど、怖かったーーー叫び


あともう一つこの山で怖かったことは『ヒル』叫び叫び
沢山いて、血だらけになった人もいたし、私は上から落ちてきたヒルが左の親指に「ピトッ」てくっついて超ビックリあせるあせるあせる


今でもあの感触忘れられない。気持ち悪かった…


翌朝5時前。朝日を観に出発。
真っ暗な中ひたすら歩く。

さすがプークラドゥンの朝はこの時期でも寒い。

寒さに耐えながらしばらく待ってると、何となーく明るくなってきたー…



雲が厚くてサンライズ見られず。


更に待ってみるけどとにかく寒くて寒くて。
諦めて近くにあったインフォメーションボードのキレイな写真を記念に撮影。




ベストシーズンにはこんなのが拝めるのかー。



またおじさんのお店に行って朝ごはん食べて下山。


山登りの経験なんて無いに等しい私ですが、
易し過ぎずキツ過ぎず、という感じで、
とっても楽しめました。

また機会があれば今度は是非景色の綺麗な時に登りたいな。