TC療法は一回しかしていないので、
こういうもの、とは言えませんが、
今のところ、前回のTCで感じた4日目からの盛り上がりは来ておりません。
前回は4日目から確か筋肉痛やら関節痛やら、
プラスでアレルギーの痒みと息苦しさで
てんやわんやしていたことを考えると、
平和すぎる、、、、
たぶん、今回、
AP療法した帰り道が、おそろしくダルくて、
その怠さはずーーっと続いている気がする。
一日中ずっとだるい。
後は、朝夕飲む吐き気溜めが四日目で終わって、
その間、頓服の吐き気溜めのお世話になったのは
2回ほど。
おえおえつわりみたいにはなるけど、
実弾はなし。
ムカムカは少しずつマシになってる気がするかな?
ただ、匂いにはものすごく敏感で、
強い匂い、今これじゃない匂いは、もう辛い!
今回初めての症状。
後は食べられるものとそのタイミングが限られて
いるのも続いてます。
塩味が感じにくいみたい。
あと、人工的な甘さは、舌に張り付く感じ。
悲しいことに、水が不味い!
看護師さんに事前に、塩味が感じられない時は、
追い塩、追い醤油ではなく、
レモンや酢、カボスなどをかけるのがオススメと
聞いていましたが、
本当だった!
昨日は冷たいうどんにすだちのつゆかけるやつ、美味しかった!昼夜それ。
あと、スイカは神。
今日は昼はトーストにジャム
夜はくら寿司!行っちゃいました!
体がたぶん寿司酢を欲してた。
だから大丈夫。
そんなには食べれないけど、
ここのところで一番食べられたよー。
まぐろ、サーモン、あぶり系、
いつもは食べない茶碗蒸しとだし汁
特に、ここのとこ、炭水化物と果物ばかりで、
タンパク質、全然受け付けなかったから、
久々のタンパク質をおいしくいただきました。
ちなみに近所のくら寿司は、
関西万博フェアの一品が、
エチオピアのコーヒータルト。
娘のちょこっとつまんで、美味しかった!
明日はたまたま仕事休みなので、
何とか復活して、
明後日からの仕事に備えたい。
火曜の気温、見なきゃよかった