本当は本日TC療法初日だったはず。


副鼻腔炎により5日延期になりましたが、


結果良かった。


たかが副鼻腔炎、されど副鼻腔炎で、

今現在、ニオイがありません。


先程娘とサイゼリヤに行ってきましたが、


パルマ風スパゲッティもたらこスパゲッティも、

同じ味でした😭


まだ抗がん剤始まってないのに。


明らかに病院に電話して延期を伝えられた時より

悪化し、副鼻腔あたり(知らないけど)が

詰まってる感ひどいし、ぼーっとしてます。


この休みでしっかり治りますように。


ところで、いただいたこの時間に

副作用対策物品が続々と届いています。

ってことは、最初の予定通りだったら

間に合わなかったってことだ!


運がいい!


で、

圧迫用手袋、はめてみました。




病院で試したxsでは、手のひらが圧迫されず、

病院の売店には置いていないということで、

ネットでxxsを購入し二枚重ねしています。


はめて20分。


たぶんもう指先には血はいってません。

痺れてます。

冷たいです。

指で拍動を感じます。


これ、3時間もつのかしら。


圧迫か冷却かどちらかを選ぶように(凍傷や血行障害にならないように)言われましたが、


確かにこれに冷却をプラスしたら、

やばそうです。


ギリギリまで攻めたい。

でも凍傷になって指切断とか怖い😱


本当はこの上に手袋、手首を締めるサポーター、

手首にまくアイスノンみたいのを用意しているのですが、そこは看護師さんの指示に従おうと思います。


皆さんもこんなにきついのつけてるんでしょうか?


土日でその他のグッズも試してみます。