書こう書こうと思いながら、
日々過ぎていきます、、、。
夜は眠れなくなるからブログは見ないようにしていて、
そうすると、日中仕事がぱんぱんだと
書く時間がない!
といいつつも、
この間、娘と九州に推し活&観光に行ってきましたー。
楽しかった。
入院前の数ヶ月前より今の方がずっと元気で、
毎日20000歩弱✖️3日間!
でもさすがに弱ってたとみえて、
両足激しい筋肉痛になりました!
でも、
生の相葉くんは一際素敵で、
長崎の皿うどんは美味しくて、
吉野ヶ里遺跡はのんびりしてて、
糸島の牡蠣は最高でしたー。
生きてるっていい。
で、最終日、空港へ向かう電車を駅を待っている間に、
やっと電話かかってきました。
主治医から。
「結果出ましたー」
「ステージIaでしたねー。でも脈管侵襲だから
中リスクですねー。で、どうします?」
やはり安定の電話で決断を迫る先生でしたので、
先生に相談したいし詳しく話を伺いたいので、
診察をお願いしたい旨お伝えすると、
「いいですよー」
明るく許可をいただきました。
何せ駅で荷物いっぱいでスケジュールもわからず、
「いつでも大丈夫なんで連絡ください」
ということだったので、
スケジュール確認してすぐに病院に連絡。
「混み合ってるので後ほど、、、、」のアナウンスのため、メールにて予約問い合わせをしましたが、
希望日は「もういっぱい」と2回断られ、
(先生はいつでも良いって言ってたのにー)
結局仕事をキャンセルして来週の予約となりました。
教訓。予約は先生と直接取るべし。
また時間がすぎてゆくし、
その間、どんどん先の仕事の予定を入れざるを得ない状況が苦しい。
他の方のブログを読むと、
リンパ管侵襲は、抗がん剤お勧めなんですね。
やるのかわたし、、、
とにかく、次回の診察でしっかり聞けるように準備して、
後悔のない決断ができればと思います。