今日は待ちに待った
退院後初の診察。
やっと最終病理結果が聞ける。
不安な気持ちはあったけど、
ほぼ頭の中は、術前の診断、ステージⅠa、グレード1
を再確認し、
次は3ヶ月後〜
となる予定でした。
なので、もうなかなか来られないし、と
東京會舘でオムライスを食べ、
タリーズでスムージーを飲み、
入院中のひな祭りからイースターに変わった飾りを記念撮影し、
もう頭は、花畑だったんですね、今から思うと。
診察室に呼ばれて内診。
これは、傷口も膣の様子もOKと。
ところがその後、主治医の先生、画像を見ながら
脈管侵襲の可能性が、
筋層侵襲の可能性が、
今調べているので来週電話します
知らない言葉を一生懸命メモするのに必死で、
その時はわからなかったけど、
え、退院してから3週間以上立ってるのに、
今調べてるの⁉️
来週その結果を聞き、
再手術、抗がん剤治療について決めていくと。
中リスクの場合、抗がん剤治療は「推奨」ではなく、
「提案」となり、
するかどうか決めるのは、私とのこと。
お花畑頭にはなかなかなカウンターパンチで、
頭が固まったまま、
やっとのことで、
先生に聞こうとメモってきた、風呂、自転車、子供達の抱っこ、飲酒、飛行機の許可を取りました。
来週、たぶん職場にいる時に電話がかかってきて、
「いやー、なんでもありませんでしたよー」
とはさすがにならないだろうな、
グレーは白にはならないだろうな、
お花畑頭でもそれくらいは感じます。
きちんと受け止められるといいな。
職場で泣きたくないな。
でもまあ、
来週までまた、
モヤモヤの日々が始まりました。
とりあえず今日は何ヶ月ぶりかのビールを飲み、
隠れながらちびちび吸ってたタバコを
ガバガバ吸い、
一月ぶりのお風呂に入って
ふて寝します‼️
でもここに書いて
少しすっきりした。
ありがとうございます。