今日はこれからヘッドスパに行ってみます。

何か用事を作らないと家から出ない。

歩かない。


来週からの仕事復帰がめちゃくちゃ不安です。

せめて歩かなきゃと思う退院2週目半ば。


入院6日目は、本来退院しても良い日だったこともあり、

ほんともう元気です。

病院で元気は暇です。


ただ、便は出ていなかったので、

ひたすら飲む歩く。


動き始めると、しばらくは傷あたりが痛むことはありますが、

もう音楽聴きながら狂ったように病棟をぐるぐるぐるぐる。


結局一万歩いきましたー。

病棟一周が260歩と書いてあったので、

いったい何周したんだろう。


ただ、この病院、角ごとに

海、東京タワー、スカイツリー、富士山、葛西の観覧車、レインボーブリッジなど見どころがあり、

その時間ごとの景色が見られるのが良かった。


部屋からぼーっと羽田近くを飛ぶ飛行機と空、海を見てるのも良かった。


癒されました。


土曜だったので、先生方の回診は無かろうと

勝手に思っていたら、

「○○さーん」

ともう既に聞き覚えのある声。


主治医の先生が来てくださいました。

先生、土曜もお仕事なんですか?


「いやー、午後は違う病院で手術です!」


もうほんとにスーパーマンだと思います。

自分が元気になると、

先生の健康が心配になります。


「明日退院ですね。退院後初診は3月末です。」


この時に、職場への診断書を依頼。

サクサクっと作ってきてくださいました。

(保険会社用の書式のあるものは、

最終病理結果が出てから申し込みとのことでした)


明日は日曜でさすがにお会いできないと思ったので、

この時にお礼をお伝えしました。



ところで、1万歩歩き、水分もひたすら飲みましたが、

この日も便は出ず。


看護師さん、私のお腹を見て、


「これは、、、どうなんですか?」


と聞いたまま無言。


たぶん、「これは、便秘でお腹が膨らんでるんですか?それとも元々ですか?」

という意味なのであろうと理解。


「わからないんです、すみません」


とお伝えしました。

真面目な看護師さんに気を使わせてしまった🙇

自分のお腹の膨らみは、事前によく把握しておくべきであったと思いました💧


でも、心なしか、自分の腸の存在を少し感じられるようになった


そんな6日目でした。


あ、5日目にやっとディズニーの花火を見れましたが、

最後の夜は中止だったようで残念でした。