2017年7月25日 火曜日 夜明け頃 曇り

 

 

昨日のブログの記事で

「お見せできず」を出すために

「おみせできず」と打って変換したら

じじいのPC

「お店で傷」と変換しやがりました。

おまえ絶対わしをおちょくっとるやろ!

こうなったら今すぐ買い替えてやる!

おまえなんかお払い箱や!

とは言えん悲しい現実。

仕方ないの~

もうちょい付き合うてやらい!

 

 

7月26日(水)~7月29日(土)

Juole Moy 作品展 with nu:no 2017

いよいよ明日からです!

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

Juole Moy 作品展 with nu:no 2017

のために

新たに作った

「moyism」の定番手づくり雑貨です。

 

 

 

 

 

↑ワイヤーボール

吊り下げとるリングハンガーも販売します。

 

 

 

 

 

↑ちっちゃなワイヤーかご

キャンドルホルダーにどうぞ。

 

 

 

 

 

↑吊り下げ型キャンドルホルダー

 

 

 

 

 

↑ワーヤーと古材の切れ端と試験管の一輪挿し

使うた試験管は3種類。

 

 

 

 

 

↑久々の鳥かご

 

 

 

 

 

↑古材の切れ端の教会

この形はこれまた久々。

 

 

 

 

 

↑針金の花

針金の花専用の壁掛け一輪挿しも

ありますよ。

 

などなど・・・。

 

リメイク家具ともに展示販売します。

nu:no」さんで

ぜひ実物をご覧になってください。

 

 

 

 

moyism」の決まった営業日はありません。

店をご覧になりたい方は

恐れ入りますが

事前に来店日時をご予約下さい。

 

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。
ジュオル・モイを応援してやろ!と思われた方
ご面倒でしょうが下のバナーをクリックしてやってください。
見返りは何もないんですが
みなさんの応援に応えられるよう
記事更新を頑張ります。
なにとぞよろしくお願いいたします。
応援頼まい!


ブログランキング・にほんブログ村へ

 

ランキングサイトが異なりますんで、
面倒ついでに↓のバナーもクリックお願いします。


バナー人気ブログランキング 

誠にありがとうございましたラブ

 

 

 

 

「moyism」の店舗詳細はこちら→ モイズムバナー


more moyism → バナーフェイスブック 


ジュオル・モイをもっと知りたい方は→  

 


ジュオル・モイとはカンボジアの言葉で乾杯という意味です。
みなさんの今日が、じじいの今日が、
自分らしい楽しい一日になりますように。
ジュオル・モ~イ