神扇池市民釣り大会に参加したよ | ミヤパパの備忘録日記(不定期)

ミヤパパの備忘録日記(不定期)

釣りやら遊びやら適当に書き残す備忘録ブログ

お疲れ様です😌


昨日は良い夫婦の日でしたね😊


間違ってもわが家の事ではなさそうなので、おいらったらお魚釣りに行っちゃったわけさ😜




東からまき桟橋まで総勢113名?だったかな?

今季新べら放流も2回実施され、計2.3tの新しいお友達が入った様です…

7時開始なのに8時開始と勘違いして6時半にのんびり入場したら皆さん準備終わってるし😱

焦ってフラシ持って来るのを忘れてるのに釣り始めちゃうし🤣

1枚釣れるのに約1時間掛かったわ〜

写真📸も忘れたわ…
イヤ〜…デコは免れて一安心😉

駄菓子菓子!
ここから弁当〜放送までに2個追加😊

ここまでクルージャンの底PC使ってたけど思う様に上がりが出ない…

上がってコネージャンやんけ😏

使い慣れたパイプに戻す!

神扇池は弱い風でもその流れが起こるので高感度なウキは上がりが悪くなるのよね〜😮‍💨

それでも昼頃1個追加

向いの方はよく竿が曲がってていいな〜😗

午後からはスレが5連発もしちゃって…😭

結局追加出来ないまま終了〜



表彰式

デコもかなりいたみたい…
今回は中の下ってところだったんだろうな〜🤔

1位の方はやっぱりアソコの馬の背がらみだったな…

やっぱり西寄りのヘチは基本よく釣れてた

運も無ければ実力もない者にはマジでキビシイ池ですわ😮‍💨トホホ…

さて、次はひと月後のクリスマス早掛け大会

練習練習また練習ですわ

それではまた~✋