そこじゃないのかよ… | ミヤパパの備忘録日記(不定期)

ミヤパパの備忘録日記(不定期)

釣りやら遊びやら適当に書き残す備忘録ブログ

お疲れ様です😌


今日も暑かったです

甲子園も熱かったです


このところの東北勢の強さは勢いを感じますね〜



さて、今日もS山先生と神扇池に行ってきましたよ!


先日の底釣りがまだまだ効くのか…

そんな検証の意味もありの釣行です


まき桟橋の南寄りのヘチから一個空けて並びました


池の中でもまぁまぁ深い場所なので、前回の東桟橋事務所寄りとは真逆な雰囲気ですね!


というのも、S山先生のリクエストで駐車場から近くでとの事もありましたので…😂


途中からkakiさんとふぅ〜ちゃんさんもやって来て並びました


お二人はチョーチン両ダンゴです


あっ!ふぅ〜ちゃんさんの言うところの沿岸漁業ですね!🤣


俺等はイヤ〜ん…ソコソコ😂


いつもの紅月15尺

ウキ位置は天天よりチョイあまり気味、竿尻ヨリモドシでハリス35-42です

S山先生は16尺でウキ一本分沖目でタナが合ってました


いつもの様に一枚目を釣ったところで写真撮ろうと思ったら、これがまたまぁまぁ良い型だったので、しっかりタモ入れしようと思ったらまだ準備してませんでした😅

タモをセットしてる間に桟橋下に潜り込まれてハリス切れ😵

仕方なく二枚目の子



まあ…ね〜😒

おいらの見せ場は三枚目位まででしたね…😱

ふぅ〜ちゃんさん釣る釣る!😳

もうね、空気読まないんだもの😆
釣りまくりですわ〜😂

S山先生もソコ悶絶となり、我慢ならず伝家の宝刀チョーチン両ダンゴにシフト😅

おいらは7個釣ってから大穴空けてる内におネムが来ちゃってもうフラフラ…🤤

我慢ならず桟橋で横になって昼寝かましましたよ😪

気付いたらkakiさんお帰りの仕度ちうだもの!😨

追い掛けるようにふぅ〜ちゃんさんもご帰宅でしたが、20個ちかく釣られてましたからもうビックリマンチョコでしたわ〜😱

S山先生もツ抜けしたと云うし〜

慌ててもがくも2個追加して9個で納竿となりました😵

今日は場所もタナもそこじゃなかったみたい…
底じゃなかった…

場所はそんなに関係無いと思ってるので、先生のせいではありません…🤔

本当に先生のせいではありま…











せん!❌









せいです!⭕🤣


今度はおいらが場所決める!😤



てか、池の水熱いんだけど…😱


明日は相模原の剛腕Sさんのところが例会でくるみたいですけど

とにかく暑さは相模原よりも確実に暑いので体調管理には十分ご留意くださいね!

帰宅後は次男坊と二人で青木亭で定番味噌中でお腹いっぱいッス😊



それではまた~✋