マイトレーヤ・ラエルのお話 

笑い = 瞑想   日本語音声。沖縄で収録

Maitreya Rael: Laughing = Meditation (70-03-27)

 

                           (広島後70年3月27日)

 

マイトレーヤによる珠玉の言葉です。

映像と文字の両方で賞味しましょう。

引用し易いように、お話の内容を書きだしたものです:

----------------------------------


笑い = 瞑想


では 幸せについて話しましょう
幸せであること

幸せな状態を
生きている間じゅう
常に保ち続けることは可能です
そのためには 自分の人生を想像する必要があります
皆さんの人生はどんなものでしょう
ある日生まれ
そして死ぬ
その間のことを 人生と呼びます
喜び 悲しみ 喜び 悲しみが 何度も繰り返してやってくる人生もあれば
喜び 悲しみがしばらく続き 小さな喜び 悲しみがまたしばらく続き 死ぬ という人生もあります
または 幸せな人生にすることもできます
幸せ(happiness)は 喜び(joy)とは違います
幸せは 大きな浮き沈みの繰り返しではありません
浮き沈みはありません
安定しています 少しの波はありますが 安定しています

自分の人生を
全体的に想像する必要があります
全体的に見るのです 前だけを見るのではなく
競走馬は 横が見えないように 目隠しがついていますが
その目隠しを開いて 全体を見るのです
今 それを感じてみましょう
皆さん 私のほうを見ると
同時に 周りの人たちも見えるでしょう
私はハニーが見えます ハニーを見ていないけれど 目に入ります
皆が見えます
それが 全体的に見るということです(panoramic vision)
幸せではない時
私たちは視野を狭めてしまいます
一つのことしか目に入りません
通常 悪いことばかりです
幸せな時は
自然にすべてが目に入りやすくなります
全体的に見ることができます

それを空間だけではなく 時間にも応用する必要があります
時間を全体的に見るとは 私は生まれ
子供だった
今は中年で
いずれ死ぬだろう
自分の人生をどのようなものにしたいだろうか
大きな浮き沈みを繰り返す人生か 美しく安定して高みにいる人生か
後者にするためには 一つしか方法はありません
今に集中することです
全体的に見ることで 今だけに集中しやすくなります

人生は登山に似ています
登山が趣味の人がいます
アルピニズムと言います 日本語では違う言い方をしますか
アルピニズム 登山 人々が
時には 道具を使ってよじ登りますね
万が一に備えて 命綱をつけて
山によじ登る時
私も山を登るが大好きです
下を見ることはできません
下を見ると
めまいがします
落ちる可能性もあります
下は過去です
すでに登ってしまった所です
下を見ると
めまいがして落ちてしまうかもしれません
手や足の置き場所に 今 集中する必要があります
今だけに集中です
下を見ながら動けば 落ちてしまいます
また
頂上のことも考えることはできません
そこは目的地ですが
それについては考えません
今に集中するのみです
上を見上げながら登ると 落ちてしまいます
頂上は未来です
下は過去です
幸せと共に 美しく登るには
今 自分が手を置く場所だけに 集中するのです

それを感じましょう
この美しい山登り
日本語では山に登ることを何と言いますか
トサン
トサン 登山 美しいです
皆さんの人生を 登山のように感じましょう
そうです 今 登っているのです
未来のことは考えないで
過去のことも考えないで
過去のことを考える度に
落ちてしまいます
良い記憶でさえも悪いんです 今を逃してしまいますから
美しい計画や 未来も
あー 頂上に着いたら幸せだろうな
となると 今 幸せではないということになります
未来の幸せを期待していますから
または 子供時代の幸せを 懐かしく思うことも
どちらにしても 今にいないことになります
人生の山を登りましょう
登るのも 歩くのも 同じです
歩く時
今 踏み出す一歩について 考えていなければ
転んでしまいます
幸せは 一度に一歩ずつです
目的地がどこであれ
例えば ここから
パリまたはニューヨークへ 歩いて行きたいとします
もちろん海はありますが
中国へ渡ってから 歩きます
とても長い道のりです 1年や2年かかるかもしれません
でも第一歩に集中しなければ
それは今ですが
歩くことはできません
今 それが幸せです
未来のことを考えると「1万キロメートルも歩けない」
過去のことを考えると「ずいぶんと歩いたなあ」
いやな気分になります
走る美しい映画がありますね
フォレストガンプ 歩こうと決意した人 彼は今を歩いています
今を感じましょう
ちょうど今
この小さなカフェで
このイスの上で
このほほ笑みと共に

昨日のほほ笑みでは 幸せになりません
明日のほほ笑みでも 幸せにはなりません
今のほほ笑みだけです
誰かが何か面白いことを言って
ジョークを言って
「明日笑おう」なんて言えません
今 笑います
笑いは 精神を開花させるための
最高の道具の一つです

笑いは 今ですから
昨日とか 明日 笑うことなどできません
ちょうど 今週のラエルサイエンスに
科学者があることを発見したと書かれていました
私はそのことを 40年間教えてきました
今週 科学者は 私が教えてきたことを裏付けました
脳に対する効果は
瞑想も
笑いも
同じであると

脳で起こっていることが計測されました 瞑想中と
笑っている時と
同じ効果がある
私はそれを40年間教えてきました
覚えてますか セミナーで 理由もなく笑うよう指導しましたね
理由なくただ「ハッハッハッ」
理由なく笑う
それは瞑想なのですから

こう考える人がいます「あー瞑想は難しいにちがいない どうやったら瞑想できるのだろう」
学ばなきゃ
ヒマラヤの上にあるお寺に行かなきゃ
違います ただ笑うだけです
同じ効果があります
でも 5秒笑っても
十分ではありません
永遠に笑いましょう 笑うのをやめないでください
笑えば笑うほど より簡単になります
顔が変わります
彫刻家のように 自分の顔を彫刻するのです
悲観的な人は
こんな顔をしています
筋肉が変化し 顔が変化します
背中も こんな風に変わります
幸せな人は
ここにたくさんしわがあります
いつも笑っているからです
顔が自然に 笑顔で 笑っています
この 中国から来た美しい像は 笑っているブッダです
仏教だけ こういう物があります
イエスは…苦しんでいます ひどい 痛々しい 血が流れて
あらゆる宗教に ひどい悲観的な絵があります
ブッダは
笑っています
大きなお腹で
幸せなブッダ
これが本当です エロヒムの教えに一番近い教えは 仏教です
覚えていますか 台湾のセミナー会場近くの山に 巨大な笑っている仏像がありました
皆さんの人生のブッダになりましょう
何度も人がこう言います「神様は エロヒムはとてもまじめに違いない」
ヤーウェは 神のように こんな風な感じで…
違います
エロヒムは 幼い子供のようです
笑って
冗談を言っています いつもそうです
まじめになることはありません
一度もありません
私はびっくりしました
私がエロヒムに会った時 彼らはいつも笑っていましたから
いつもジョークを言って おかしな顔をして
覚えていてください
皆さんが エロヒムのようになりたかったら
瞑想する時もそうです あなたは上手にやっています
瞑想中に 深刻な顔をしないでください
だめです
愚かです 瞑想が間違って教えられています
瞑想は 笑いながらできます
内側で笑いながら 瞑想する必要があります
ほほ笑みながら
瞑想する時
深刻な顔をしていたら できません
良くないです
楽しんで
笑って
一つ重要な文があります
人生で 唯一まじめにやらなくてはならないこと
人生で 唯一まじめにやらなくてはならないこと それは
笑うことです
まじめに笑いましょう

 


Donna Fargo - Funny Face w/lyrics
https://www.youtube.com/watch?v=9hC_68nSucM