『大甲子園』、大会10日目第4試合、青田vs兼六学園について書いていきます。


「光が勝ったか」

第4試合は青田vs兼六学園である。中西球道が颯爽と登場した。眼前では青葉城の富澤と伊達が砂をスパイク袋に詰めていた。

「それにしても第4試合っていうのは、ちょっとやだよな」

水田あたりが口ごもる。えーじが

「球道、余計なことは考えないじゃん」

と言う。

「俺は言ってないぜ」

と球道は笑顔で返した。


1年生の夏、青田高校甲子園初出場の試合。博多どんたくに敗れたのは第4試合だった。

「第4試合って、俺達勝った時そうだったよな」

青田のアルプススタンドに現れたサッシーが言っていたのはここだけの話である。


この日博多どんたくのメンバーで球道の応援に来たのは悪道、サッシー、剣の3人だ。悪道とサッシーは江川学院戦(あの時は悪道と吉武だったが)同様、鈍行列車を乗り継ぎ球場前で徹夜。第1試合から観戦していた。

一方剣は大学のセレクションを受け、帰路に甲子園に寄ったものだった。

「準々決勝は一男と吉武も来るタイ」

「そう、悪道くんありがとう」

「俺達が応援したいだけタイ」

悪道は球道の母(中西愛子)と挨拶をかわす。サッシーは

「アイス3つ」

「ありがとうございます」

と、買い物をしていた。そこへ剣が戻ってきた。

「剣、アイスだ」

「おう、すまんな」

3人並んで座る。悪道がさっそくパッケージを破っていると

「悪道、お前前の試合観戦していたよな」

「そうタイ。なんかあったタイ?」

「前に行ってブルペンの球道を見ていたんだが」

剣によると、投球フォームのバランスが少しおかしいという。

「やっぱりケガが完治してないんだろうな」

とはサッシーの言葉だ。

「なんか(投球)フォームに違和感があってな」

剣が言った。

「前の試合は加減していたように感じたけど、フォームが変とは思わなかったタイ」

「吉武もそう言ってたよな。加減していたって」

「気のせいだといいが、ちょっと気になってな」


試合が始まった。球道がマウンドにあがった。

「今日は力をいれていくか」

唸り声をあげ、投げたストレート。

「ボール」

140kmは出たが投げた瞬間わかるボールだった。そしてそれが4球続いてフォアボール。

「ボール」

さらにボール球が続いた。

「タイム」

キャッチャーのえーじが球道に歩み寄る。それを見て才蔵や空草も集まった。

「なんだえーじ、まだ始まったばかりだぜ」

「始まったばかりだからきたじゃん」

えーじが言うには、左腕のケガ明けの影響か微妙にフォームが違うように感じるという。コントロールが狂っているのもそれが理由じゃないかという。

「えーじ考えすぎだろ」

と球道は返すが

「兄ィ、2年前の再現は困るぜ」

才蔵の言葉に

「2年前の再現?」

「博多どんたく戦のことだよね。あの時も第4試合だったし」

空草までいう。

「なんだよお前達。俺がまたフォアボール連発すると思っているのか」

「現にストライク入ってないじゃん」 「兄ィ、再現ついでにピーで中断は困りますぜ」

「昨日はアイス食ってないよ」

全くこいつらは、と球道は思ったがストレートが外れているのも事実だ。

「今日は150kmはいらないじゃん」

えーじの言葉に球道も納得した。

「それじゃあえーじ、リードを頼むぜ」

「さっきのストレートが見せ玉になっているからカーブからじゃん」

打球はセカンドゴロ。勝又がさばき、空草にトス、そしてダプルプレー。

そういや2年前のチームに勝又はいなかったし、空草もここまで上手くなかった。あの時とはチームの守備力がかなり違っている。

「今日はバックを信頼してやるか」


「あのタイム以来、コントロールは落ち着いたみたいだな」

「球道らしくないピッチングだがな」

「とりあえず勝つことバイ」

アルプススタンドではそんな会話がされていた。

「キャッチャーの力だな」

剣がうなづく。

「ピッチャーは好投したらすぐにでかでかと取り上げられるタイ」

「キャッチャーのおかげもあるのにな」

言いながらサッシーはバツ悪そうだ。

「心当たり、あるタイね」

「だろうな」

そう言って、3人して笑った。


(続く)