千佳 今回書きはじめたのは10月29日です。

長戸 28日の日本シリーズ、5回の明暗はあまりにも大きかったな。

豚白 山本あそこは若月に任せてワンバウンドキャッチだろ。というわけで始めよう。


千佳 承久合戦、北陸道での戦いをみていました。

長戸 蒲原がどこか?ということだな。

千佳 蒲原が新潟市近郊だったら、早い段階で【忠臣の鑑】宮崎定範さんは東に軍を進めていたことになります。

長戸 ただ、【忠臣の鑑】定範はそこまでの勢力じゃないから疑問が残る、と。

豚白 だからもっと西の方という説もあれば、通常防衛ラインとなりそうな親不知という説もある。

千佳 親不知なら越中宮崎が本拠地の【忠臣の鑑】定範さんには地の利もあるしいいですね。

長戸 親不知だと問題は5月30日に突破したという話が成り立たなくなる。なんせ29日に加地で合戦を行っているからなあ。

千佳 加地と親不知ってどのくらい離れています?

豚白 200km以上あるけど。

長戸 1日での移動、【草軽電気鉄道】押松でもないと無理じゃないか。

千佳 【草軽電気鉄道】押松は1人、でもこちらは軍ですからね。

豚白 だから蒲原の戦いがどこか限定するのが非常に困難なんだ。ただ、2人とも大事なこと忘れているよ。

千佳 と言いますと。

豚白 加地の戦いはあくまでも【女流棋士】佐々木信実の西進を止めようと【昭和に正五位】酒匂家賢が立ちふさがった戦いだ。

千佳 あ、そうか。【女流棋士】信実と【本家後継】北条朝時がこの段階で一緒に戦ってなくてもいいんだ。

豚白 だから29日に【女流棋士】信実が加地で勝利、30日に【本家後継】朝時が蒲原で勝利と考えれば、蒲原親不知説は成り立つだろう。

長戸 確かに、京都を目指す【本家後継】朝時がわざわざ加地まで行くのはおかしいわな。

千佳 普通に考えると北陸新幹線ルートですよね。

豚白 30日に【本家後継】朝時が【忠臣の鑑】定範の拠点の宮崎城を落としたという資料もあるしね。

長戸 30日に越中に入ったのは距離を考えたら早いな。


豚白 先に話を進めると、北陸道軍は6月8日に越中般若野に達したことが『吾妻鏡』から読み取れる。

千佳 般若野、たしか源平合戦で出てきました。

長戸 【乳兄弟】今井兼平が活躍した所だよな。

豚白 今でいう砺波市東部付近だ。

千佳 でも30日に宮崎城を攻略しているんですよね。でもまだ般若野ですか。

長戸 やはり【忠臣の鑑】定範の奮戦か。

豚白 【忠臣の鑑】定範に限らず、【比企との縁】槽谷有久らの奮闘があったということだね。また土地の豪族で朝廷方についた者もいたし。

千佳 北陸は御家人が少なかったということですか?

長戸 待てよ。越中の豪族って【朝日将軍】木曽義仲に従っていたよな。

豚白 補足すると、鎌倉幕府初期の御家人で、北陸に影響力が強かったのは【謀殺】比企能員だね。

千佳 思いっきり反鎌倉、反北条なんですけど。

豚白 【朝日将軍】義仲といえば、【アオダモ】巴御前が晩年世話になったという【福光】石黒氏も越中だ。

長戸 【アオダモ】巴御前は【朝日将軍】義仲と【単純愚直】和田義盛に縁、ますます反北条だ。

豚白 だから【福光】石黒の勢力は【忠臣の鑑】定範と一緒に戦っているよ。


豚白 もちろん、幕府も無為無策だったわけじゃないんだ。北陸道軍の大将は【本家後継】朝時だろ。

千佳 【得宗】北条義時さんの次男だから総大将と思っていましたけど。

豚白 【本家後継】朝時の母親は【約束不履行】姫の前だよね。

長戸 【約束不履行】姫の前は比企の出。なるほど。

千佳 勝手に合点しないでよ。

長戸 比企一族が滅んだ今、比企の勢力の正当な相続権があるのは【本家後継】朝時だってことだろ。

豚白 その通り。

千佳 でも北陸道、というより越中での幕府軍の苦戦って、【新島守】後鳥羽上皇と戦っているというより、【朝日将軍】義仲さん、【謀殺】能員さん、【単純愚直】義盛さんの亡霊と戦っている感じですね。


豚白 般若野にいる【本家後継】朝時、【女流棋士】信実の所に院宣が届いた。

千佳 間違って届いたのでしょうか?

長戸 狙って届いたのかもな。

豚白 ここでその内容を【大友】佐々木実秀が読み上げている。

千佳 内容は?

豚白 端的にいえば「【得宗】義時を殺せ」だよ。

長戸 まあ、無視するだけだな(笑)


豚白 ということで、今回はここまで。

長戸 しかし東海道・東山道軍の尾張川の戦いがあっけなかっただけに

千佳 北陸道での【忠臣の鑑】定範さん以下の健闘が目立ちますね