千佳 1996年、札幌雪まつりで2月10日から12日に水野あおいさんのイベントがありました。その時の話です。
長戸 大通会場と真駒内会場を行ったり来たりする11日の話だな。

荀攸 ええとこの話は11日じゃなくて10日だったような気がするが、思い出したから書いておこう。
長戸 いい加減だな(笑)
荀攸 10日は真駒内ではあおいちゃん以外にskirtのステージがあったんだ。
千佳 Skirt?グループ??
荀攸 南青山少女歌劇団出身の2人組だよ。
長戸 ググってみたらTHE ALFEEの高見沢俊彦プロデュースとか、デビュー曲が秋元康作詞とか、鳴り物入りみたいだな。
荀攸 その秋元康プロデュースのデビュー曲、『スカートをはいた果実』をもちろんSkirtは歌った。で、『スカートをはいた果実』に「バンバンバン スカートバンバン バンバンバン めくれてバンバン」って歌詞があってね。
長戸 鳴り物入りにしてはシュールな歌詞だな(笑)
荀攸 そしたら見ていた人のヤジが「めくれてねえじゃないか!」ってね。
千佳 なんです、それ(笑)
荀攸 この日の札幌はほとんどの時間帯が氷点下5℃以下の凍てついた日。真駒内会場は10℃以下になる時間帯も長かった。だからSkirtの2人はスキーウェアみたいな格好だった。
千佳 当たり前です。めくれるようなスカートはいていたら風邪ひいちゃいます!
長戸 何期待してたんだろうな(笑)
千佳 でも、よく他のアイドルの事覚えていましたね。それも歌詞まで。
荀攸 歌詞はここしか覚えてないよ(笑)
長戸 確かに、シュールだが覚えやすいわな。

荀攸 次は間違いなく11日の話だ。11日は10日よりは暖かで、まあ0℃から5℃の間位だった。
長戸 これって、マイナスだよな。
荀攸 もちろん。で、我々ファンは大通会場と真駒内会場の間を地下鉄と徒歩で移動している。あおいちゃん達は北海道のプロモーターが準備したハイエースみたいな車で移動していたんだ。
長戸 まあ、そこはプロモーターの責任だよな。
荀攸 雪まつりでのイベントは握手会はない。しかしステージの間にハイエースの窓越しに互いの様子を伺える時間帯があってね。
千佳 それは嬉しいですね。
長戸 そうか、凍てついた10日では窓は開かないよなあ。
荀攸 10日は凍てついた上に、時々吹雪だったから。
千佳 11日は落ち着いた天候だったんですね。
荀攸 そういう事。で、Uさん達が話をしていたら、あおいちゃんの方から「寒くないですか」って。
長戸 おい、このパターンは。
荀攸 みんな一斉に俺の方を見た。俺は「応援していたら寒くないです!」って返した。
千佳 確かに『Dan Dan』とか『あおい伝説』とかだと体を使いますね(笑)
荀攸 で、あおいちゃんの方から話しかけられたから機嫌よくなっていると、Uさんから「雪まつりっていいでしょ」ってね。
長戸 流石重鎮、上手いよなあ。
千佳 勿論返事は「はい」ですよね。

荀攸 大通→真駒内→大通→真駒内って動きまわった11日の話はこの位かなあ。
長戸 良かった、地下鉄移動の話ばかりじゃどうしようか、と思ったぜ。
荀攸 移動で慌ただしかった割には、早い時間で終わったよ。という訳でカプセルホテルに移動する。そして「今日は何食べよう」という話になった。
長戸 おそらく、10日の”芝メンバー“だな。
荀攸 2つの意見が対立したんだよ。「せっかく北海道に来たんだかららしいものを食べたい」という派閥と「そういうものは高いから、特別じゃなくてもいいから安くて美味しいものを食べたい」っていう派閥にね。
千佳 荀攸さんの意見は?
荀攸 「安くて美味しいものを食べたい」だよ。イベントがあれば環境違っても一緒だからね(笑)
千佳 それはわかるような気がします。
荀攸 結局、ラーメンを食べに行く事になった。その時俺は、8月にキングさんや沙流川さんと一緒に行ったラーメン屋の事を思い出していた。実にうまいラーメンだったので「観光客相手の店じゃなくて普通に地元の人が行く店にしましょう」って提案した。
長戸 それは正解だぜ。
荀攸 それが却下された上、ちょっと険悪な雰囲気になった。そこで行ったラーメン横丁の店のラーメンが
千佳 どうでした?
荀攸 驚く程不味かった!
長戸 言わんこっちゃない、って感じだな。

荀攸 という事で、今回はこれまで。
長戸 なんかラーメン食いたくなったぜ。
千佳 今から行きますか。