例年よりも2週間弱遅かったこの真夏の初日から、大学の同期たちと、葉山の古民家「平野邸」で夏を涼みました。
Nikon Z6を持って行きました。レンズはFマウントのAF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED。
Fマウントボディ時代からのお気に入りですが、Zマウントでその潜在能力を解き放った一本です。
玄関をくぐると…
土間付きの座敷 - 日本的DK。
日本的L
大学の同期たち。
---
大学の同期の一人が、社会人5年目頃に、新卒で入った大手のメーカーをやめて鎌倉に移住。
移住先で、まちづくりの運営、企画、コンサルを行う会社に勤めているのですが、その会社がプロデュースをした古民家です。
---
コロナの感染件数の増加が止まらない状況が続いています。
感染対策に日々神経をすり減らす…は言い過ぎとしても、どことなく気疲れする日々が続いていますが、蝉の声が響く、風通しの良い葉山の古民家で気の置けない友人たちと過ごして、とてもリラックスできました。
今後また政府が緊急事態宣言を出さざるを得ない状況が遠くないのかもしれませんが、良き気分転換になりました。
こうやって集まれるのも、人生であとどれ位だろうか。
こういった時間は大切にしようと思います。
とりあえず葉山の平野邸素敵です。海も近いですよ。
平野邸