🎵クリスマス指折り数えてサンタ待つ吾も誰かのサンタになりたし 11歳のナマイキ娘ちったに、サンタさんには何をお願いしたの?とさりげなく訊いてみた。 「うーん、なんか欲しいもの特に無いんだよねー」 とな(笑) それよりもいそいそとこたつで毎日少しずつ、家族みんなに手芸でプレゼントを作っている。 私にも何やらおこづかいでこの間プレゼントを買ってきた?らしく、一人私の顔を見るとほくそ笑んでいる(笑) 貰うよりもあげる方が楽しい。。 そんな気持ちが彼女の中に芽生えていることがうれしい。 私は知らんふりしつつ、ムスメからのすてきなプレゼントを、わくわくしながら待つことにしよう。 昨日は月二回行っている出雲での年内最後のレッスン。。 夜のクラスにもう11年細々と通って下さっている生徒さんが、お仕事の合間に顔を見せてくれた。 今日はまだ仕事が残ってるからレッスンには参加出来ないけど、とちいさな包みをわざわざ渡しに。。 美味しいちいさなお菓子と、この小さな絵本のカード。。 最後のページには、 健康第一で頑張り過ぎないで下さい、ずっと私の先生でいてね! と。。。 泣けた…(笑) 幼稚園の担任だった大好きなやっこ先生が毎年クリスマスに送ってくださるたくさんのきれいなチョコレートの箱に乗せてみた。 やっこ先生が42年経った今も私の先生であるように、私も彼女達にとってのそんな存在でいられるよう、ほんとに、元気に生きること、を大切にしよう!と思った寒いけど温かい夜。。 与えることは受けとること 受けとることは与えること 昔々、大切なことをいっぱい教えてくれた人と、大切にしていたことば。。 あれから長い年月を経た今 しみじみとその意味を感じる。 もうすぐもうすぐ メリークリスマス!

Jun Shiratsukiさん(@junshiratsuki)がシェアした投稿 -