この町に祭り太鼓の音は響き夏の終わりは秋の始まり我が町かけやのえびすまつりが先日ありま... 🎵この町に祭り太鼓の音は響き夏の終わりは秋の始まり 我が町かけやのえびすまつりが先日ありました。 毎年このお祭りが終わると そろそろ夏休みが終わって稲刈りが始まることを知らされるのです。 今年から高学年になった娘ちったは掛合太鼓に参加。 ステージを見つめながら14年前の夏、私が緑のふるさと協力隊員としてこの太鼓に参加していたことを懐かしく思い出しました。 まさかあの時、自分がここに移住して、まさか自分の子供がこの太鼓をすることになるなんて、夢にも思いませんでした(笑) そして数年前から参加しているの地元多根の上多根神楽の舞台も。。 私は当時、太鼓で参加していたのですが、これ又我が娘がここで舞うことになるなんて、夢にも思わず‥(笑) 人生何が起こるかわかりません。 行き交う人たちの中にはたくさんの愛しい笑顔。 久しぶり!とか、どげしちょーかね?なんて、言葉を交わしたり手を降ったり。 そんな温かな人との繋がりを持ってこの町に在ることが、私がこの地で生きる大切なエネルギーになっています。 昨日23日はちった11歳の誕生日。 まああと30年くらいは生きるね、大丈夫!とセンセイに言われてホッとしたけれど(笑) やっぱりふと、おかあさん、に戻ったとき この子達の成長を見守っていきたいな、としみじみ思いが込み上げてきて涙が滲んだりします。 私の弾くピアノの下にもぐってよちよち遊んでいたちったは、いつの間にかバスケと英語と本が大好きな、ナマイキで(笑)活発な女子に成長していました。。 晩夏から初秋へ‥ すこしだけ淋しいような嬉しいような そんなこの頃です。 Jun Shiratsukiさん(@junshiratsuki)がシェアした投稿 - 2017 Aug 23 1:56pm PDT