🎵幸せを願う私もあの人もそのたましいはどれも美し ライブが続く日々ですがお陰さまで元気に歌わせて頂いています。 秋からはライブもしつつ、制作の日々になりそうですが、今週末の隠岐、海士町のキンニャモニャまつりでのライブに向けて、あと少し !体調を整えて大好きな人達に会いに行けることを楽しみにしています。 今日は 昨夜の濃厚で温かいライブを終え、すこしだけ打ち上げで美味しい日本酒をすこしだけ頂いて、朝は元気に目覚めて米子からひゅーんと帰ってからのお弁当づくり。 今日明日とキャンプに参加する子供たちに炊きたてのごはんを、あちっ!あちっ!と言いながら、この手を使っておむすびを握ることが出来ることに感謝。。 そしてその後は抗がん剤投与の為病院へ。。 ちょっとだけ こわいよー、なこころに勇気をくれたトイレのお花。 去年は放射線治療をしながらこのトイレの小さなお花に毎回力をもらってたっけ。。 抗がん剤、は癌に抗う、って書くけれど そうじゃないんだって。 幸せを願うお薬、だから 幸願剤だと思って、ありがとうございます!って思いながら受けたら大丈夫なんだよ、と教えてくださったのは 今の 私の身体を 医療と平行して治癒させてくださっているイトオテルミー の石原ハチエ先生。彼女に週二回しっかり身体を温め治癒力を高めて頂いているお陰で、私は抗がん剤治療をしながらもこんなに元気に暮らせているのです。 抗がん剤治療については、いろんな人のいろんな意見やありますが、私は主治医のドキドキベーシスト(笑)K先生のことを全面的に信頼しているので、先生が下さった通称 加トちゃん手袋(ぢゅん命名、痺れを防止する手袋。加トちゃんの腹巻きみたいな色だから。。)をはめて今日は とにかくありがとうありがとう、と心の中で繰り返し、瞑想のマントラを唱えながら四時間近くを過ごしました。 どんな人のたましいも 皆美しく輝いている存在です。 そこに愛と尊敬を持って ていねいに向き合える人になりたい、と思いつつ、夏休み最終ラウンドで 宿題の終わっていない子供たちを 叱りまくってる自分を省みております、ハイ(笑) 残りの夏を、楽しんでいきましょうか。 ではまた🎵

Jun Shiratsukiさん(@junshiratsuki)がシェアした投稿 -