先日のレコーディング作業風景から。 新たな素敵な相棒!?と、私は勝手に思ってますが(笑) ピアニストで作編曲家でドラマーでパーカッショニストで、そんでもってカリスマ整体師の! うたさん、こと、歌島さんの御自宅スタジオで、依頼を受けていた楽曲の音録りを終えてきました! 私の楽曲制作のお仕事の仕方、っていうのは、実は未だにものすごくアナログなやり方で、マックの打ち込み、とかそういう類いのものを、一切やらない、いや 出来ない(笑)んです。。 それでも白築純に🎵とオファーしていただくお仕事は、ほぼすべて、今の私にしか作れないもの を求められているのだと、ここ近年 実感しています。 なので、常に 自分の芸風(笑)を大事にしながら どこかの誰とも被らないような 、そういう作品を産み出すようにしています。まあ、心がけなくても、そうなるように、もうなってますが…隠せない感じ(笑)ですかね。 ものすごくたくさんのCMを歌っていた20代から30前位の頃、いろんなパターンをやった後、「じゃ、ラスト一発 純ちゃんの素のやつでお願い!」とディレクターさんに言われ、「えっ?あたしの本当の素ってどれだっけ?」 と、戸惑ってしまったのをきっかけに、立ち止まって、自分の本当の音楽、に向き合うようになったのでした。自身の心をえぐりとるような作業、、そうして気付けば、島根で暮らしていた!(笑)のです。 なんだかんだ言って、もう25年以上このお仕事をしてきて、いろんないろいろ、を経ての今。 だからこそ、もう 誰とも戦いたくないし、誰にも真似できない(私も誰かの真似は出来ない)私の音楽を ちゃんとここで、産み出していこう、と思っています。 誰のことも、ジャッジしない‼ あいつの音楽は変だ、とか(笑) 誰とも比べないので誰のことも気にならなくて、生きるのがすごく楽になりました。 うたさんとのお仕事、制作もステージもこれからどんどんやっていきたいと思います。 今回は私がピアノと歌を、そしてなんとうたさんがpadでご機嫌なグルーヴを出してくれてます。うたさんはあの!ゴダイゴのミッキー吉野さんのバンドなどで東京ではドラマーとしてもお仕事してた人! 私のリクエストに的確に反応してくれて、めちゃめちゃご機嫌なグルーメイクをしてくれます。 最後の仕上げに、愛娘のさくらちゃんの声をいくつか頂き、かぶせました! 私のことを、ぢゅんちゃん!と呼んでくれる、かわいいsisterです(笑) 出雲大社の北島さんのすぐお膝元にあるこの自宅スタジオにいると、ここんちの子になりたくなるほど。やっぱりかみさまに守られてる地なんだなあ、と実感します。 なんの作品かは又近々ご報告しますね。 又この地での新たな素晴らしい才能との出会いに胸踊る日々です。 出会うべく人とは、出会うべき時に、出会うべき所で… ちゃーんと、出会う んですね。 ナマ🎵(笑)

Jun Shiratsukiさん(@junshiratsuki)が投稿した写真 -