白築純のココカラブログ-201107161907000.jpg

白築純のココカラブログ-201107161907002.jpg

白築純のココカラブログ-201107161008000.jpg

二歳の息子 柊声は この島根での田舎暮らしを 思いっきり満喫している山の子です!
四歳の娘 詩花は 最近ちと色気づいたせいか?インドアな遊びに夢中です。
お絵かきとか粘土とか折り紙、お店屋さんごっこ等々。
その点男子はちょっと目を離した隙にとんでもないところへ行ってしまうので、もう大変ですガーン
でも、毎日、このどうしようもなくたまらない、にやついた笑顔に、母は癒されています。
靴よりも下駄を、パジャマよりも「ぼく、じんべさん着るけん!」と、甚平を好み、風呂上がりに一人庭に出て、お月さまを眺める風流な二歳のおじいさん?
先月100歳の人生を格好良く全うした、私の最高齢ボーイフレンドのよしおおじいちゃんが、お空にいるよ!と教えたら、毎日空を見上げて おーい!と呼んでいますしょぼん
お隣の畑にとうもろこしを貰いに行き、ぼくがばあばと採ったんだよ!と誇らしげにかぶりつく姿に、
何とも言えない喜びや頼もしさを感じます。
この地で家族や地域の温かい支えを受けて子育て出来ること…
本当にしあわせだなあ、と思います。

被災地の子供達、お母さん達(もちろんみんな、ですが) を 応援できるようなライブを、やりたいな、やらんといけんなあ、と今妄想中!
妄想からいつも始まります(笑)
私の場合。
これが形になっていくの。強く思うこと、そして人に伝えることをするうちに…
皆さんの夏はどんな風ですか?
朝晩は涼しい風が吹き、夕暮れと朝方には 蜩が時間を教えてくれる、ここ掛合町です。