本日は流通経済大学とのオープン戦を行いました。

結果は 6-6 の引き分けとなりました。



[投-捕]松田、佐藤大地、山本輝空、関- 衛藤、御調


  順天堂  |010|100|004| 6

流通経済|021|000|030| 6


順天堂大学の先発は松田(4年)。三振を奪うなど打者3人で抑える上々の立ち上がりを見せます。

松田(4年)


2回表、2アウトから7番江野澤(3年)が2ベースヒット、8番庄司(2年)がヒットで出塁し、1.3塁のチャンスをつくると、9番板垣(3年)のタイムリーヒットで先制に成功します。

江野澤(3年)


板垣(3年)


その裏、ソロホームランとタイムリーヒットを浴びて2点を失い、逆転を許します。


3回裏、犠飛でさらに1点を失います。


4回表、6番米良(2年)が四球で出塁し、7番江野澤のヒットと8番庄司の犠打で2死2.3塁とすると、相手投手の暴投間に3塁走者の米良がホームに生還、1点を返します。

庄司(2年)


左・井口(2年)  右・米良(2年)


その裏、先発の松田に代わって佐藤大地(4年)がマウンドに上がります。出塁を許すも最後は空振り三振を奪い、無失点に抑えます。

佐藤大地(4年)

6回表、センターに抜けそうな打球をショートが華麗に捌いて3アウト。この回からショートを守る白田(2年)が守備で魅せます。

白田(2年)


7回裏、佐藤に代わって山本輝空(2年)がマウンドに上がり、3人で抑える好投をみせます。

山本輝空(2年)


8回裏、この回から関(2年)がマウンドに上がります。味方のエラーと四球などからピンチが広がり、粘り強く投げるも3連打を浴びて3点を失います。

左・関(2年)  右・御調(4年)


4点差で迎えた最終回、1番白田が四球、本日途中出場の 2番御調(4年)がヒットで出塁し、チャンスをつくります。

御調


5番半澤(4年)の2点タイムリーヒットと7番江野澤のタイムリーヒットで3点を返し、1点差とします。暴投でさらに1点を追加し、この回4得点、土壇場で同点に追いつきます🔥

半澤(4年)


江野澤(タイムリーヒットを含む3安打・猛打賞🔥)


その裏、出塁を許すも後続を打ち取り試合終了。6-6の引き分けとなりました。


また、上記のメンバーに加えて、以下の5人にもヒットが生まれました✨


3番松井 (1回表・内野安打、3回表・ヒット)

3番代打大矢 (7回表・ヒット)

4番佐藤佳介 (3回表・ヒット)

4番途中出場当摩 (8回表・ヒット)

6番途中出場黒田 (9回表・内野安打)


大矢(4年)


本日の試合は最終回に同点に追いつくことが出来たものの、毎回のヒットや四球での出塁をなかなか得点に繋げることができず、またミスから失点が生まれる苦しい試合展開となりました。本日の課題を明日以降の練習に繋げていきたいと思います。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

次のOP戦のお知らせです!

↓↓↓↓↓↓↓↓


6/16(日) 


Aチーム

vs城西国際大学

@城西国際大学グラウンド


A2チーム

vsWIENBBC

@順天堂大学さくらキャンパス

 プレイグラウンド



マネージャー

山本もも