本日は学習院大学との第二回戦を行いました。

結果は、10-8で勝利いたしました!


学習| 033 000 002 | 8

順大| 110 006 200 | 10


[投-捕]啓田ー中島、衣笠,山崎俊ー渡邉裕


【本塁打】後藤大(1回)、大高(2回)、

                  渡邉裕(6回)、阿部諒(7回)



先輩ピッチャーは4年啓田。

5回までにエラーやヒット、ホームランを2本打たれ、6点を失いマウンドを降ります。

変わった2番手衣笠(4年)が、満塁のピンチを牽制アウトで切り抜け、前半を終えます。


一方攻撃では、1回に後藤大(4年)、2回に大高(3年)がそれぞれソロホームランを放ちます!!


(4年 後藤大)
(3年 大高)

しかし、前半はヒットからチャンスを広げることが出来ずに2-6で折り返します。


(2年 葛葉)

6回表、衣笠が三者凡退に抑えると、



その裏、順大打線の怒涛の反撃が始まります!!


1番後藤大がエラーで出塁すると、2番西村(3年)がヒットで続き、3番亀山(4年)の四球で無死満塁の場面をつくります。


(3年 西村)

続くバッターは4番村田(4年)。前節の満塁ホームランを匂わせ期待も高まりますが、ここは犠牲フライとし、しっかり1点を返します!


(4年 村田)


さらに、5番大高がヒットで出塁し一死満塁とすると、6番代打の阿部諒(4年)がタイムリーヒットを放ち4-6とします!

(4年 阿部諒)

続いて、7番代打の三浦(2年)も犠牲フライを放ち、5-6と追い上げます!


(2年 三浦)

勢い止まらぬまま、二死2,3塁で迎えたバッターは8番渡邉裕(2年)。


(2年 渡邉裕)

見事に捉えた打球はレフト方向へ放たれ、場外へ。

スリーランホームランで8-6と逆転に成功します!!


その後も四球とヒットでチャンスを広げますが、後続が倒れ、この回一挙6点で次に繋げます。


続く7回裏の攻撃、村田が四球で出塁すると、二死1塁の場面で阿部諒がツーランホームランを放ち、10-6と相手を突き放します!



最終回のマウンドを託されたのは、3年山崎俊。四死球やエラーで2点を返され、なおも無死2,3塁とピンチが続きましたが、後続を3人で抑え、無事逃げ切ることができました。




本日は手に汗握る空中戦となりましたが、執念で勝利し、第3戦へと繋げることができました。

まだまだ課題も残りますが、リーグ戦を闘う中で克服できるよう、頑張って参ります!




また、本日も多くのOBOG、保護者の方が会場へ足を運んでくださいました。

差し入れもいただき、部員一同感謝しております。誠にありがとうございました。


今後ともご声援の程よろしくお願い致します!



本日のヒーロー


本日はのヒーローは、チーム全員となります!

スタメン、控え、スタッフ、応援してくださっている皆様で掴み取った見事な勝利となり、下満監督からコメントを頂きました!


「今日の一勝は本当にチーム全員で掴んだ価値あるものです。もう一度2部昇格を見据え直し、土曜日の試合に全力をかけて勝ち点をもぎとります。ご声援よろしくお願いします。」





次の試合は以下の通りです。


420日(土)10:30

vs学習院大学③

@上智大学G



マネージャー

若林柚奈