#うちチャレ 一緒におうちで10分の運動にチャレンジ

 笹川スポーツ財団は、LINEの動画配信を使って、家で簡単にできるエクササイズを配信しました。全部で7つの動画が配信されましたが、すべてに参加すると、抽選で出演者のサイン入りグッズや出演者とのコト体験参加権が当たるというものでした。残念ながら10月の回は終了していますが、12月1日から新たな回が始まります。

 これから冬に向け寒くなり、ただでさえ運動不足になりがちです。運動をして免疫力を高めましょう。

12月1日から新しい「うちチャレ」動画を配信します!

岡崎 朋美氏(スピードスケート元日本代表(オリンピック5大会連続出場 長野大会 女子500m銅メダリスト))、小村 徳男氏(サッカー元日本代表(横浜Fマリノス・サンフレッチェ広島 ワールドカップフランス大会出場))、飯塚 翔太氏(陸上短距離選手 日本代表(オリンピック2大会連続出場 リオデジャネイロ大会 4×100R銀メダリスト))、大山 加奈氏(バレーボール元日本代表)、佐々木 隆道氏(ラグビー元日本代表)に加え、お笑い芸人・トータルテンボス、ガーリィレコードチャンネルが登場予定。お楽しみに♪

10月開催分の動画配信は終了していますが、YouTubeで視聴可能です。エクササイズはどれも家の中で、特別な器具を使用せずにできるものです。

 

▼運動能力向上と腰や膝の痛み予防を目的とした体幹トレーニングです。胸ほぐし、肩甲骨トレーニング、内転筋トレーニング、中殿筋トレーニングなどを行います。

▼日常生活から意識しすぐに実践できるエクササイズ。「主役は後ろの脚」などポイントを説明したり、骨盤をたてる練習方法も紹介しています。

▼ビニール袋で行う安全なバレーボール。約2mの距離でお互いに座り開始します。競技スポーツの基本となる「空間認識能力」向上に役立ち安全性にも優れ、子どもでも楽しめます。

▼4種類(開脚、股関節、腸腰筋、肩甲骨)のストレッチと体幹トレーニング(腹筋)を紹介。星さんが現役時代に必ず行っていたストレッチも。星さんのアドバイスでいつもとは違う感覚で運動できます。

▼大学院でスポーツ科学を研究する塩谷選手が考案。子どもから高齢者、腰痛・膝痛などを抱える方でも実践できます。

▼足指を動かすことができると、足首が柔らかくなり体幹も整えられます。また、足指に間に手を入れ足首を回すストレッチは、むくみ解消、冷え性改善、疲労回復に効果的です。