車載ロッドホルダーですが
前々から気になっていたのがロッドを積んで
走行中に ちょっとした段差の衝撃で
ロッドホルダーからティップ部分が外れて
落ちてくるのがとてもムカつくムキー
(まあ10年以上使っているのでしょうがないけど)

落ちてくる頻度が増してきたので今回はコイツの
スポンジ部分のリペアです
とりあえず本体から
ティップ部分のホルダーを外します
ボロボロの役に立たなくなったコイツ(スポンジ)を交換します

ステーを1個づつにバラしてスポンジを取ります
ちょうどウレタンの隙間テープみたいな物が
物置の中にロールで転がっていたので
大体の形に切り出します爆笑
後ろに両面テープを貼り付けます
合計20個
ステーに前後からウレタンを貼り付けて
ステーを元に戻します
車に取り付けて完成おねがい
試しにロッド載せてみたら出し入れ時に
ウレタンがチョットだけキツイが
使っているうちに ちょうど良くなるでしょう爆笑