2023年ももうクリスマスウイーククリスマスツリーまだ年末って感じはしないけれど、もうそんな時期照れ車のフロントガラスも朝に凍る寒い日もあるから雪の結晶当然なんだけれど晴れ陽が登ればまだそんな寒くもない感じニコニコまぁ、やっぱり忙しい感じだからもちろん師走って季節なんだけどね






時はすっかりクリスマスだけれど

この週はまずは火曜日に実家へ


先週に手術をした父の通院対応で

実家へ


入院から手術、退院まで弟が見て

くれたから、今回の通院は自分が

休みを取って対応です


けど、診察の予約は朝の9:30


埼玉県だから自宅から行くには

結構時間も掛かってしまう

で、朝の5:30起きで早めに出発


曇りだったから、陽が昇っても寒い

途中のパーキングでゆっくり休憩


車はそれなりに有るけど、道はそんな

混んで無くてスムーズ

大体カーナビの予定の通りに到着


父を車に乗せて病院へ


今回は予約があるから待ち時間も

少なくてスムーズウインク


まずは抜糸、って言うか金属の

ホチキスみたいな金具で止めてて

糸じゃない


そもそも手術の部位は何も覆わず

露出させてたから、抜糸前の姿は

すごいキズ跡のある感じで、そこに

ホチキス状の縫合の金具が刺さって

弟曰く、パンクな見た目

正にその通りでした


今は違うんだなぁって思う事しきり


診察では先生がキズを見てから抜糸

ニッパーみたいな器具でどんどん

金具を切って抜いて行きます


4箇所の手術跡それぞれをサクサク

って感じでどんどんと抜糸でした



それに続いてはCTとX線の検査

その結果を先生が診断して少し

処置を調整して様子を見る事に


ここまで病院で大体1時間半


父をお世話になっている所まで

届けてお昼にはミッション完了


母の所は面会は午前中だけなので

それも叶わず、この日はここまで


早い時間だったからお昼過ぎから

途中でお土産も買いつつ自宅へ

この日は、往復で7時間と通院で

2時間くらいでした


帰って車を見ると虫が貼り付いてて

この時期でも虫が飛んでるって凄い

ちょっと衝撃的でした




翌日の水曜はやっぱり疲れてる

けれど、夜にはホーム


クリスマスウイークだけどホームは

何にもないえー


なんだかとっても湿っぽい感じ

コロナが落ち着いたけどまだ元に

戻せない理由を知りたいですね...

なんてテンション下がるの堪えつつ



クリスマスウイーククリスマスベルIN


ゆうこりんZumbaは白地に赤で

想いの言葉の入ったTシャツ

真っ赤なスエットパンツに赤の

シューズ

サンタ帽もかぶって全身赤白に

してみましたサンタ

ウエアで気持ちアゲルってアリ

だからねおねがい


スタジオは黒っぽいウエア多いけど

赤でサンタさんイメージの方も

何人かいて


ゆうこりんは上が赤で、下が白で

サンタ帽だからウエアは自分と

ウエア上下が逆パターンウインク


同じ気分だよね〜


そんでレッスンももちろんハート

クリスマスソングクリスマスベル


クリスマスが来たぁ爆笑って感じの

レッスンルンルン


たっぷり踊ってクリスマスウイーク

スタートでした




そんなレッスンの合間にスタジオの

外を見ると


真っかなレディサンタさんが大勢クリスマスベル

もう壮観キラキラって感じですねキョロキョロ

増田さんエアロのみなさん

気持ちもまとまってピンクハート

レッスン待ちです


そんでみなさんと増田さんエアロ


スタジオは明るい赤から深紅まで

もう真っ赤っか

もちろん増田さんもルンルン


自分はこんな感じで上から下まで赤

増田組のメンバーなのでウインク



そして上差しもちろん

クリスマスソング山盛りでレッスンルンルン

やっぱりクリスマスレッスンって

こうじゃないとねおねがい


そんなクリスマスベルクリスマスクリスマスツリーが満載でジンジャーブレッドマン


真っ赤なスタジオが真っ赤にクルクル

サンタさん達の真っ赤なスカートが

軸が振れず綺麗に広がって廻る姿は

とっても見事キラキラ


レディサンタさんのウエアって

このためにデザインされてるの!?

って感じ入ってしまいました


それはレッスンの最後まで続いて


増田さん、最後はこの曲にさせて

って!なぜかわざわざアナウンスカラオケ

そして曲を切り替えてクリスマス

ソング


そう、そのままだとあのQueenの曲...

だったけれど、やっぱりクリスマス

だもんね


通しを全開でフィニッシュでしたハート



そんで木曜日は仕事にたっぷりと

勤しんで、身体も回復させて

(前ならクリスマスウイークは

毎日レッスン出たけれど、やっぱ

歳をとった!?)

翌日は早くに会社を出ないとだし



そんで金曜夜はダッシュでGO

こちらへ


アルゼンチンから来てくれた

世界的なZumbaのプレゼンター

Priscila Graf さんのJapanツアー

初日の茨城公演に参加です


Priscila Grafさんのインスタから


仕事をお休みして参加の方もいて
すごい人気


それにしてもアルゼンチンから

飛行機で30時間も掛けて日本に

来てくれたPriscilaには感謝です

来てもらえて嬉しいですおねがい


そして、マスタークラスって

言ってくれるレッスンも尊いです


最初のご挨拶からテンション最高キラキラ

そんでレッスンスタート


いきなり爆上げでびっくり!!

すんごいパワフルなリード炎

移動や時差ぼけで大変だった事

微塵も感じさせないびっくり


身体の底からパワー湧いて出る感じ

それ分かる


もちろん上差しプロだから当然だけど

それを超えた気持ちハートにすっかり

心を揺さぶられてしまったラブ


だからもちろん自分も全開で炎


テクニックももちろん素晴らしくて


けれど、それ以上に気持ち入るのは

ハートこうしているのが大好きハートって

想いに強く共鳴したからで、これが

やっぱり最高ですおねがい


だからもう夢中で踊って


ツアーメンバーさんのリードの時

下に降りて踊ってたPriscilaさんの

そばにいて見てたけれど、そんな

時にも手を抜かず踊ってて凄さも

改めて感じて


しかもその後、一緒に手をつないで

踊ってしまったウインクすごい得した気分


こちらはステージに上がった時

自分も端っこで踊ってます


すごいドライブ感の高いライブ雷


速くてパワフルなダンスは

写真では追いつかない感じで


曲もなんとスペイン語カバーの

QueenのDon't Stop me Now

なんて使ってくれちゃうラブ


だからもちろん!自分も

思いっきり英語で歌って

踊っちゃうカラオケもう最高キラキラ

時々しか英語に近い歌詞は

出て来ないけど心は通じて

心の炎は炎更に熱く燃えて

身体を駆け巡るって感じで



そして、ツアーメンバーには

ロサンゼルスで活動してるTAMMYさん

東京で活動しててこのツアーを企画して

くれた拓也さん


2人のリードもパワフルで凄いキラキラびっくり

こういう感じだもん炎


この瞬間を捉えた、まーちゃんも

すごいですウインクさすが拍手

Good Jobキラキラ


もちろん、そんなメンバーと組んで

踊るゆうこりんも素敵ですハート



なんかこの一年を締めくくる様な

盛りだくさんのレッスンルンルン

出れてほんと良かったです

Priscilaのご挨拶

茨城に来て良かったって

思って貰えて嬉しいですおねがい


レッスン後に

素敵なすごいレッスンに感謝ハート


この瞬間しか感じられない

パッションとエナジー

思いっきり感じて

ほんと最高ハート


そう言えばこの日はグリーン系か

黒がカラーコードだったので

自分は上から順にライトグリーン

グリーン、ライムグリーンで

下まで緑系にして見ましたおねがい


TAMMYさんからは、この写真の後

ノリノリだったね〜ルンルンってお褒め!?

頂けしね爆笑我ながら誇らしいですグッ



なんか2023年を締めくくる様な

素敵なレッスンハート

Priscila、TAMMY、拓也さん

そして、この茨城公演を運営した

ゆうこりんピンクハートとサポーターの

みなさん

そして、参加されたみんな

ありがとうございましたおねがい





そんな感じでもうクリスマスも

もう吹き抜けた感じなんだけれど


翌日には別の大事な任務があって

こちらへ

園田真紀さんのZumbaサークル

クリスマスVer


自分達は鬼滅の刃の仮装で参加です


ハロウィンの真紀さんのサークルで

胡蝶しのぶさんの仮装をしてた方と

次はぜひ一緒に任務に出ましょう

って話しをしたのがきっかけで

クリスマスのZumbaサークルでの

任務に出動しましたウインク



キャストは

栗花落カナヲ:園田真紀さん

胡蝶しのぶ:この間ZumbaのB1

                  取ってたしのぶさん

                  すごい鬼滅ファンです

冨岡義勇:S先生

竈門禰󠄀豆子:真紀さんの娘さん

竈門炭治郎:真紀さんの息子さん

                  自分も


最初は、しのぶさんと炭治郎でって

思ってたけど、S先生の参加日に

自分も出れるから、冨岡さんの

出れる日にして


そうしたら、日にちもあるから

真紀さんも出動したいってルンルン


それでどの役にするか、みんなで

柱合会議(炭治郎は柱じゃないけど)


それで色々とあって

真紀さんがカナヲに


真紀さんは初め禰󠄀豆子は希望だった

けど、娘さんが禰󠄀豆子になりたいって

事で、禰󠄀豆子を譲ってカナヲに

そしたら息子さんも炭治郎に

なりたいってなって、炭治郎に


ホンモノの兄妹の炭治郎と禰󠄀豆子

これは尊いですおねがい


それで自分も炭治郎で、炭治郎は

ダブルキャストに


なお、炭治郎は大事な日輪刀を車に

置いて来てしまって、炭治郎の姿で

取りに戻ったけど、お子様達から

   炭治郎だ〜

って、言われて

   日輪刀を忘れて取りに来たんだ

って言ったら、ウケてくれて

良かったですウインク



この日は他のイベントもあって

参加者は少なめだけど、その分も

レッスンはみんなの一体感もあって

楽しく和やかに踊る感じでしたね



それにしても!

真紀さんのカナヲはすごく似合ってて

まるでカナヲがレッスンしてるのを

受けてるみたいな感じおねがい

ほんと素敵でしたね〜ハート

みなさんも喜んでくれてよかったです



そんなカナヲは休憩後に

この曲を掛けて


カナヲがみなさんに向けてカラオケ


   大変、上弦の鬼が来ちゃった

   しのぶ姉さん 

   冨岡さん

   炭治郎と禰󠄀豆子ちゃん

   早く来て〜


って声掛けして


鬼殺隊と禰󠄀豆子が集合してポーズ


そしてカナヲが

目の前のみなさんに向けて


   みんなで鬼退治ですよ〜


   オー!


で、この曲がスタートしてダンス

Show Time ルンルンです


でも、鬼殺隊が鬼にやられて

みんな鬼になってしまった

ゾンビダンスじゃないよ!


これはヒノカミ神楽の、日の呼吸の

14番目の新しい型なので、炭治郎は

全集中で踊るようにみんなに伝えて

おいたものウインク


そんな感じで楽しく踊りました


動画が載せられないのが残念

とっても良い感じでしたよ


これはレッスン後に鬼殺隊だけで

動画を撮った時のもの



そして全ての任務を完了して


しのぶさん、カナヲ、冨岡さん

お疲れ様でした



なお、柱のしのぶさんと冨岡さんは

この後もそれぞれ別の任務に出動


炭治郎も冨岡さんと一緒に行くつもり

だったけれど、家に戻ったら足首が

痛くてハッ蝶屋敷で療養なのでした




そして翌日クリスマスイブの24日は

足の調子もまぁまぁなのでホームで

横山さんエアロ


その前のレッスンはかなりクリスマス

って感じのクリスマスツリーみなさんの装い



横山さんのクラスも7割くらいは

クリスマスのTシャツや赤いウエア

だったかな


自分は白いTシャツに赤のスエット

パンツ、赤のシューズで


特にクリスマスの曲とかは無いけど

自分の出てる横山さんの今年最後の

レッスンなのでしみじみ味わって

踊りましたルンルン





そんな感じに過ぎて行った2023年

クリスマスツリークリスマスウイークサンタでした





急がないでその過程も楽しんで

って伝えたくて

楽しみにしてるね

Don't Run So Fast 


I remember Grandma's bureau
And some of the stories she told
What over the word she once spoke
There was a lullaby I treasure the most
That says


Don't run so fast (x3)
You might fall on glas
Don't run so fast (x2)

Don't run so fast (x3)
You won't be the last
Don't run so fast (x2)


I remember days in New York
And nights Daddy crept in, I fall
I can still hear Mommy say no
Don't you go outside
Stay away from that door


Don't run so fast (x3)
You might fall on glas
Don't run so fast (2x)

Don't run so fast (x3)
You won't be the last
Don't run so fast (x2)


Believe me when I do say I love you
That I'm needing some time to get through
Right now I'm giving you a glimpse of my past
To maybe feel you now run so fast, fast
Don't you run so fast, yeah


Don't run so fast (x3)
You won't be the last
Don't run so fast (x2)


I remember Grandma's bureau
And some of the stories she told
Now I have no worries no more
Because the love she gave
It carries me on, and on


Don't run so fast (x3)
You might fall on glas
Don't run so fast (x2)

Don't run so fast (x3)
You won't be the last
Don't run so fast (x2)

Don't run so fast (x3)
You might fall on glas
Don't run so fast (x2)

Don't run so fast (x3)
You won't be the last
Don't run so fast (x2)

Don't run so fast (till' fade)




SantanaのVocal Feat. ナンバーで

好きな曲を皆で挙げる投稿があって

自分ならこちらですね

Yours Is The Light

Feat. Flora Purim

もう50年も前の曲だけど
彼女の歌を追ってCarlosのギターが
歌い、それをさらに彼女が楽器の
ように美しく歌って追うこの曲
やっぱり他には無いから






それではまた