すっかり暖かだから、いよいよ上着無しで出勤する季節に変わって、気分はもう初夏ですね太陽だから当たり前!?もうGWだしカブトでもやっぱり時間が経つのが早いぞ流れ星なんて思いながら、まだ涼しい風を浴びつつ、夕方の優しい光を感じて





この週は、GW直前で慌ただしくって

色々と動き出してる感じも身に染みて

でもちょっとお休み意識してるような

余裕と忙しさが混じった感じで過ぎて

行って



打ち合わせがたくさんなんだけど、

その合間に、ほんと久々2年振りで

ツール使ってる自分がいました

なんか時間戻った!?


いや、ぐるぐるぐるっと廻ってうずまき

今はちょうど1081°の位置に立って

またスタートするとこなのかな


PVは無いからカバー動画で

Super Beaver  361°



解析ツールを久しぶりに使ってみて

何時もどうり他のメンバーにお願い

しても良いんだけど、自分でやって

みる事で理解も深まるってやっぱり

思っちゃう

それに若返えった??気もするしてへぺろ

結果を数字で目で追ってるだけとは

見える世界が違うからね




水曜も慌ただしいけれど、翌日の

打ち合わせの準備をしたりだから

気持ちはいい感じ



そんで夜はもちろんホーム


ゆうこりんZumbaはスタジオ右が

空いてるから、そちらへ寄ってポジ

広くて動けるから良いですね


花道開かないから中央寄りには

あまり行かない様にして


踊りに集中プンプンって感じかな

汗をたっぷりかいた感じ




そして、増田さんエアロ最終週


気合い全開でこの日はショートパンツ


軽くて少しでも身体が動きやすい様に

って事でウインク効果は?だけど気分で



レッスンは最終週だから展開早いし

でもだいたいはOKで、ただ一ヶ所

どこでどこまで回るか分かんない

ところがあって


横向きだから先頭で、見るものは

無くって

まぁ回って良いなら、いくらだって

回るんだけど、回るとこと回らない

ところがあるからどっち!?って

毎回なってしまう


まぁ、そこ割とみなさん自由な感じも

するから、よしとして、そこ以外は

バッチリウインクなので思いっきり炎


通しもタップリスター

だんだん?のとこもさまになった!?


そんで最後に追加でもう2セットハート

たっぷり踊れて充実感もすごいおねがい

気持ち良くFinishなのでした



分からなかった事への自戒を込めて

思い出しながら踊って、半年ぶりに

コリオを書いて見ました

!?だったところは、カウントからの

推測だけど


1B

3/4回転(4)、横向きビハインド左右(8)

後ろマンボニー(2)、背周り横チョン(4)

背周り180°、横向きニー(8)

オープン、ロンデ、フロントマンボ(4)

ツイスト、キック、後ろズレて下がる(8)

背周り、ビハインド(4)、前周りで前へ

横向きフロントマンボ(8)


2B

被せて背周り180°、エルビス(4)

フロントマンボ、ニーアップ(6)

オープン、ビハインド(8)

ケンケン背回り3/4(4)、横向きビハインド

ビハインド(8)

90°回って前向き、ニー(2)、左右キック(4)

被せてビハインド(8)

前周りでバッククロス横向き(6)

カカ、カカ(8)


3B

背周り半回転で後ろ向き(4)、三角(6)

ツイスト(8)

横向きマンボ、ニー(2)、後ろ向きで

シャカシャカ(4)、ランニングマン28)

1シザーズ、ツイスト(4)、逆足キック

背周り、横向きオープン(8)

クロスニー、オープン(4)、ビハインド

前周り(8)


そのまま逆足の1B3/4くるくる


スピード感がとってもいい感じ

また踊れたらいいんだけどね


悩んだのはケンケン背周りの

前の所だったけれど回んない

で良かったのかな

ピルエットして、さらにケンケン

で回ったりしてたからてへぺろ


とにかく似たコリオの時の参考

ですねウインク



GW前日の木曜は、もう朝からずっと

打ち合わせ7つ続いて、その間には

議事録を2つ出したりで休む間もない


合間には頭が疲れて、机に向かって

何度も突っ伏してたチュー


と言っても、自分で企画した自分には

楽しい打ち合わせもあってウインク

連休前滑り込みだけど、良いアイデア

出たし、この時やれて良かった感じ


GW後は異動で出れない人も居たしね



夜には、明日からGW 10連休だから

机のバキラとチランシアにたっぷり

お水をあげてから退勤してホームへ


けっこう退勤間際、メールを出さなく

ちゃとか、相談事とかでちょっとだけ

バタバタしてたのって、やっぱこの日

らしい



それでも余裕で到着で、市毛さんエアロ



スタジオ入るの待ってると、ストレッチ

マシンのペダルが取れて、別スタジオの

レッスンを控えたスタッフイントラさん

メンテの対応しようとしてて、ほかの

スタッフさんに声をかけたら、スタジオ

モップ掛け中だから.....


そのスタッフにメンテ代わってもらう

ために、自分が志願してイントラの

市毛さんとスタジオのモップ掛け


市毛さんには恐縮されたけれど

   自分的が常々お世話になってる事の

   感謝を込めてですウインク

って宣言してフキフキ


でした


なんだけど、レッスンでスタジオIN

一番めで入る時、いきなり転んでくるくる


はぁ、自分がモップ掛けたとこだし


床のグリップ良すぎて足引っかかって

だから、よく拭けてて良かったって

ことにしとこう



なんかマンガみたいだけど爆笑



この日はNo.1エアラーさんの隣キラキラ


気合いたっぷり炎がんばらないと!

なんだけど、いつもながらの

自虐的な見えないポジ


う〜ん

相変わらずどうにかならないのアセアセ

と思いつつも、その試練にチャレンジ

エアロって事かなウインク


なんて思いつつ、リズム取りづらいとこ

やっぱり厳しいえー

違う風景が見えちゃうし


移動する方向が前後か左右か斜めか

良く分からないのは、元々コリオが

ちょっとふんわりな感じで、正解が

分かりにくい気もするけどね


色々違う解釈があって、カンニングも

難しいし


向きを間違えてNo.1エアラーさんの

邪魔をしてしまったのはお願いです



コリオの最初のブロックはいい感じ

自分的に絶対的な自信のパターンチョキ

気持ち的には最高に美しく踊る感じ

こう言うコリオは気持ちいいなぁルンルン


でも、2ブロック目ショボーン

半回転でバックシャッセからが

ずっとしっくり来ない


市毛さんはこう言うステップ多いけど

自分にはなんか違和感ばっか


とは言え右は大丈夫チョキ

思いっきり踊れて気持ち良いハート


でも.....

L字で横向き左側の2ブロック目の方は

回ってツイストの所が超適当にうずまき

回るのが180°なのか、270°なのか

ずっと悩んでて??


直ぐに逆回転して戻って行くから

まぁどっちでも繋がって大丈夫で


最後の通し2回もそれなりに満足でした



終わった後には自主練してOKにウインク


エアロ友に見てもらって、確認をして

180°って言うのが正しいって分かって

回転前の体の向き、はっきりしてない

から怪しくなっちゃってたって訳で

向きが変わったのに、スタートの

時の向きの意識が、正面の時のまま

だったってことね


これは、ちゃんとコリオ覚えるか

市毛さんもしくはそれ相当の方が

見えるかしないと分かんない感じ

だから難しいショボーン


記憶力が無いからなぁ





そしてGWの初日は4/29金曜日


もう2月から決めてたんだけど

ホーム姉妹店で柴田さんUBOUND


そう言えば新しい車でこちらは

初めて


試しにカーナビで行き先入れたら

ルートがなんか地図でパッと見て

決めてた様な道で


前の車の超マニアックなルートと

正反対、5分は到着遅くなる経路

だから無視してGO


車が少なくて流せる道だけど、凸凹

とか多くて、タイヤが扁平だから道路

からの振動の情報が多くてびっくり


何度もハッえっ何ハッって感じて


そんで到着


チケット配布20分前に並ぶけど

まだ誰もいないし先頭

結局、チケット配布の直前でこう


まだレッスン30分前だけど

どーしちゃったの!?


結局、参加者が少なくて定員までは

来ないから、みなさんゆっくりで

到着です



レッスン開始の10分ほど前になって

癒し系やエアロ上手な瞳のお嬢さんも

来て、久しぶりの再会でした


ちょっとだけ話したけれど、良い事

聞いたし、よろしくですウインク



そんでレッスンルンルン


柴田さんに会うのも3ヵ月振りですね

前のレッスン後にプールサイドに居て

手を振ってくれたのも前回と同じです



自分はウエアも気合いで!?


クリームグリーンのTシャツに

白のハーパン、ソックス、マスクして

フラッシュグリーンのシューズで

ハッパンハッって弾ける音のイメージ

明るい色圧で柴田さんに負けないウインク



スタジオINでは


   世間ではGWだけど

   自分はSW 柴田ウイークキラキラです


って訳わかんない事を行ってご挨拶

一応は意味あるんだけどね



そんで、たまに来てるから、後ろで

跳ぼうとしたら、瞳のお嬢さんに

こっちでやって!って押されてパー

左大臣席に


そんで右大臣は癒し系です


良いポジションを頂いてしまったウインク

だから感謝とお願い気合いを炎入れて

一曲目からピンク音符ピョンピョン連発カエル


柴田さんの元気パワースターと煽り雷

全開で間近に浴びて跳ねる跳ねる


だからいきなり滝汗アセアセ

マスクは1曲目でもう交換だし


それに斜め後ろの瞳のお嬢さんの

ジャンプカエル相変わらず高いしキョロキョロ

テンション更にUp


久しぶりだけど変わって無いなぁ

柴田さんをアオってく勢い雷だもん

こっちまでその勢いが乗り移って



と言うわけで超ホットで全力GOグー

トランポリンのネットに落ちた汗が

我ながらすごい

プールそばで湿度が高い事もあるけど


ピークのスプリントでは柴田さんの

全力疾走ダッシュみてみてポーズ付キラキラ

それならもち自分も全開プンプン

手をクルクルでうずまきRun


初夏の疾走ランニングSWの巻ですねハート


そして全部終わってストレッチは

もう全て燃え尽きモードチュー

ゆったりとストレッチ


やりきったぁ感とチョキそれ以上に疲れて

柴田さん、癒し系、瞳のお嬢さんと

再会を約束してバイバイなのでした



3年前はここで毎週会ってたけれど

今はそれはもう難しいことだから

だから、せめて次に会える時も

全開の姿を見せられるような

自分で居続けたいなぁ〜



で、次はその足でホームまで行って

BODYCOMBATって思ってたけど

疲れて.....そのまんま帰宅して

終わったSW初日でしたてへぺろ


家に帰ったらだんだん風雨がすごく

なって、外構の自作ウッドフェンス

扉が壊れてるしえーなんとかしないと


翌日の写真

扉が片側もげてしまったガーン

庭も草刈り芝刈りしないと




GW2日目の土曜日は午前からホーム

横山さんバランスコーディネーション

うつ伏せで反対側の手足をペアにして
交互に上下させて、バタバタって泳ぐ
感じのトレーニング
たった10秒、15秒なんだけど.....

だんだん手足のバランスが崩れて
何度も溺れてる自分が居ましたてへぺろ

息も上がって、汗もかなりかいて
あと5秒が長いぞって感じ

その分、そのあとは余裕でしたね
脚上げなんか痛くないしウインク


お次は横山さんFight Doボクシング

前のバラコンで溺れたおかげ!?
身体のキレがとってもいい感じキラキラ

声がけでスタートしてアクションする
アクション・リアクション流れ星

速さとキレと、動作のブレない感を
狙って、思いっきりアクションダッシュ

動きはコンパクトに無駄は省いて、
身体をきちんと入れて、瞬発力と
スピードを追求スター
格闘では大事だと思うからね〜



最後はHarunaさんZumba

レッスンの前に、この日のレッスン
声かけして、みなさんは黄色い
ウエアで参加するって言うの
ロッカーで聞いたけれど

全く偶然!?バッグにあるのは黄色の
Tシャツにライトグリーンハーパンと
ふわふわのシューズ

なんか黄色の花と葉っぱって感じで
前日の柴田さん祭りの予備です
カラーコーデって知ってたら
もっと色を揃えたりして
しまうから、これで
ちょうど良かった

そもそも自分はいつもこんな色だし
別のウエアもバックに入れてたから
そっちにしても良かったんだけれど
そちらも背中には黄色とオレンジで
あんまり変わり映えがしないてへぺろ
シンプルに黄色Tで


レッスンは黄色系ウエアが大勢揃って
穏やかで、優しく、明るい感じの
スタジオの風景です

派手さはないけど、こんな色を普段も
もっと着てくれると良いなぁルンルン
なんて思いつつダンス

とは言え、レッスンはごく普通です
ウエアの色が違う人も少し居たから
それで良かったかな

レッスンではアイソレーション
思いっきり入れてDanceルンルン

先週の様に汗で眼が霞む事も無いし
踊れることに心から感謝をしつつ
全開モードで炎踊り切る感じ

思いっきり踊れちゃうように
シューズがふわふわで良かった

(やっぱりシューズってとても大事キラキラ
気持ちも身体も加速してくれるもの
だから!?夜にまたシューズをポチッ
ってしたのは内緒ですてへぺろ
いったいいくつ持てば満足なの??
他はそんなことは無いから買い物
依存症って事じゃないと思うけど
なりたい姿を求めて、未だ飢えてる
って言うのは事実かも)


最後の曲のPermission to Dance
使うのは今回が最後だって
だから曲の気持ちをハート
感じつつ踊って

ありがとうございましたハート




帰ってからはちょっと疲れてるけれど
夕方にフェンス修理のネジとか買いに
ホームセンターの資材コーナーへ

やっぱりGWだから人がほんと多い
でもこれが普通だったものね


自分はステンレスのボルトにナット

ワッシャー全部バラバラに置いてて

探すの結構大変

他も見たけど30分もかかったえー

フェンス直すのは月曜日かなぁ




日曜日は午後からホーム

出かける時に雨がパラパラし出して

ホームの駐車場では結構本降りに


もちろん上差し昨日も洗車です

雨乞いって訳じゃないと思うけどえー




横山さんエアロは人が少なくて広々

天気悪いけれど、GWでお出かけの

人も多いんでしょうね



今月はリズミカルでアームスも入った

コリオです

おまけにハンドクラップあるから

ちょっと大きめにハッパチン拍手ハッ

入れてしまったてへぺろ

セーブしないと音がどんどん大きく

なっちゃうから、後半は控えめに


その分はノリノリで大きく動いて

踊って見ましたウインク



外で見てた方も

   今回は手が入ってて面白そう

   出れば良かった

って

楽しい感じハートだもんね



お次はUBOUNDカエル

お風呂入った後、行列の1番最後に

並んでスタジオIN


今回から?姉妹店みたくスタジオに

トランポリンが立てて置いてあって

そこから自分の場所に取ってく感じ


自分は空いてたセンター最後列の

横山さんのほぼ正面ポジションに

しました


レッスンでは真っ直ぐには横山さんを

見ちゃうと身体がぶれるから、目線を

逸らして、自分を真っ直ぐ見る感じに

するけど、ちょっと遠くて見づらい


なので、ほぼ正面に見える横山さんの

トランポリンの1番左側の足を見てキョロキョロ

ピョンピョン


ボーリングで、レーンにある矢印を

見て投げるボーリングみたいな感じです


これ、けっこういい感じなんだけど

視線が下向きで、前傾のRun以外は

姿勢が良くないかも


なので、ピークのスプリントとか

ジョギング限定でこの視線でした



あと、レッスン初めから足の裏足

どんよりと痛いハッ

オープンとかは大丈夫なんだけれど

サイドバウンドとか結構痛くて


なんか足底筋膜炎みたいでやな感じ

水曜日から毎日踊ってるからなぁ

ちょっと休まないとダメかな


なのでちょっと控えめにピョンピョン

そのおかげ!?さほど痛みが強くならず

フィニッシュまで出来て良かったニヤリ



でも、誘われたけどBODYCOMBATは

お休みにしました

膝周りもあんまり良くないからねえー


そう、GWまだまだ長いしウインク

それにポチッとしたシューズ、足に

優しいのだから、それに期待です

早く届くといいなぁ

デビューは.....





分からないこともあるけど

5月からは変わるかな






それではまた