夏ですね🌞
動いている時より、動いてから止まった時の汗が尋常じゃない…
でも、私は汗でドロドロベタベタになればなるほど髪もお肌もツヤツヤ✨になるタイプなので、
この季節のお出掛けはアンチエイジングと思うようにしています
という事で、今週のなんやかんやを箇条書きでつれづれ
映画鑑賞
『星つなぎのエリオ』
悪くはなかったですが、平均点な映画かなぁ。
変な下ネタはないし、わかりにくい展開もないので、どんな年代の子供にも親が安心して観せられる映画です♪
行事
『父の一周忌法要』
無事に終わりました!
本当に一年ってあっという間ですね💦
法要後の親戚との食事会で、
愛知県の名古屋市ではない地方都市に嫁いだ従姉妹と姉が、それぞれのおらが村の話で盛り上がっていて、
こちらではなかなかない田舎暮らしの悲喜交々、
聞いている分には楽しかったです(笑)
きっと父もニコニコして聞いてくれていたと思います

『花様』
通っているヨガスタジオの近くなので、たまにレッスン後にこちらでランチをします。
ランチの『おばんざい御膳』は
野菜とタンパク質がたっぷりで、運動後の食事にピッタリ!お味も美味しいです✨
写真は拝借🙏
ご飯とサラダはおかわり自由で、私はした事がないのですが、
この日、隣に座っていた男性が、私の滞在中だけでそれぞれ4回おかわりしていて、めっちゃメンタル強いな!!って思いました
読書
『はだしのゲン完全版』
1〜7巻あるのですが、
図書館で4巻だけ借りられず、ものすごくムズムズしています。
とりあえずゆっくり読み進めて、
あわよくばその間に4巻が手元に届いたらラッキーみたいな、🐮牛歩戦術をしているところです。
若い頃に観た映画『はだしのゲン』と『火垂るの墓』は強烈すぎて
「二度と観たくない映画」と決めつけていましたが、
この齢になるとまた全然違う解釈で観られるものです。
戦争だけに限らず、理不尽で、悲惨な事は今も世界で溢れていて、この日本にもあって、
それはいつか自分の身に降りかかるのかも知れない。
そういう想像力だけは失わないようにしないといけないと強く思います。
今のこの平和に、めっちゃめっちゃめーっちゃ感謝しています🙏🙏🙏
ではまた