長い道のりを経て、ようやく教習所の卒検に

合格して免許センターでの学科試験の日を迎えました



ここは一発で合格せなあかんで

わかってるやろうなぁ

なんて散々話していたけど、次男が家で勉強している姿を見たものは誰もいない…驚き


次男「わかってるわ!ちゃんとやるやん」


そんなこんなで迎えた今日です


正直不安しかない…



そして、それは突然やってきました

お昼の時間に家族LINEで


次男「受かりましたーー!!勝ちました」

己との勝負に勝ったみたいです


正直何言ってるのかわからないけど、合格なのでよしとしましょうにっこり


それからは合格のお祝いに長男がワインを買ってきて、みんなで飲んでいたみたい

(私はあとで1人で飲む)


喜んで免許証と一緒に写真撮っていた次男

普段写真に写るのを嫌がる性格なのに、今回は満面の笑みニコニコ


聞けば、長かった教習所通い、免許取得から解放されたみたいでスッキリしたみたい

(それならもっと早く行動して免許取ればええやん!ギリギリまで自分のこと追い込んでたのは自分やで。)

なんてツッコミどころしかない


そして妻がふとみてしまったのが、仮免許の書類


どうも仮免許を合格したのは10月10日だったみたい…

3月から通って、何してたん…


仮免から一ヶ月で卒検までいけたみたい


普通に3ヶ月あれば免許とれてたやん…


まぁとりあえず一件落着かな爆笑


週末には家族で試乗会をやろうかと計画中


🔰←これ買わないと