自身が変わればすべてが変わる | リザーブストック開発日記

自身が変わればすべてが変わる

集客ができない とか 読者が増えない とか お客がつかなくて悩んだことありますよね?

 

そういう時どうしましたか?

 

「読者になってよ、読者になってよ お金払うから読者になってよ!」

 

とか

 

「セミナー来ませんか?セミナー来ませんか?セミナー来てよ来てよ!」

 

「断られないように勧誘するにはどうしたらいいんだろうか?」

 

とかやりました?(笑

 

中にはそういうことをした経験をお持ちの方もいるとおもいます。

 

Webページのアクセス数を増やすことだけにやっきになり、増えた減ったで一喜一憂したところで瞬間的に売上げが得られる以外は得られません

 

結局のところ、お客さんに興味をもってもらうには、先に自分が変わらなければなりません。

 

 

部下が言うことを聞かないなら、怒るんじゃなくて相手がどうしたら変わるか自身の言動を改めればいい

 

意中の相手が振り向かないのであれば、どうしたら興味を持ってもらえるのか自身の言動を改めればいい

 

旦那さんが家に帰ってこないなら、どうしたら帰ってきたくなる家にするか自身の言動を改めればいい

 

相手が自分を理解してくれないなら、自分が相手を理解すればいい

 

仕事を成功させたいなら、相手を何とかする努力より

自分自身がどう変わればいいかを考えるほうが早い

 

押してダメなら引いてみろ という言葉があるように

 

 

仕事においても

 

どうしたらお客さんに興味をもってもらえるか?

 

どうしたら信じてもらえるか?

 

を考え、自分の行動を改めるしかありません。

 

 

みんながセミナーに来たくなるにはどうしたらいいか?

 

みんなが応援したくなるにはどうしたらいいんだろうか?

 

常に、儲かるかどうかではなく、どうしたら信頼されるだろう?

 

という1点にフォーカスし続けることで、仕事は成功するようにこの世の中はできています。