晴れた盆の入り。今年も早くも盆の時期になりました。あっという間すぎる。ここまで、色々、様々な行事や出来事があったのに、なんだかひたすら通り過ぎてきたみたいな気分。働き過ぎなのもあるけど、それなりに色々とできていたので、バランスは別に大丈夫なはず。
そんな今日は、まず身体をじっくり休めました。習慣で、ちょい早く目覚めたものの、横になりながら。あまりに疲労が強すぎておかしすぎる。歳かな?!とはいえ、じっと寝ていて疲労は抜けないので、盆的に少し動きました。街中、近所とかでは、墓参りの方々がたくさん。けっこう近場に寺町とかもあるので、早い涼しい時間帯に墓参りを済ませたという方が多いみたい。坊さん、大変そう。
その坊さんも、衣装が厚着だからと、色々クーリング工夫しているみたいでした。でも、流行りのエアコンスタイルでなく、籐を工夫したアイテムで、汗がはりつかないようにと。生地が今どきのものなら、かなり負担が減りそうだけど、伝統で難しいのかな。まあ、お勤めご苦労さんで。
また、街中に帰省の方々も当然多いですが、なんか海外からの旅行客もたくさん。まあ、賑わうのは良い事。
して、今年の盆は、疲労もあるので下手に出かけず、買い物もせず。静かな盆入りにしました。逆に明日は、ワヤワヤと。
明日は、行けたら、プチ遠出してトレーニングを兼ねて、色々楽しみます。とにかく元気に、安全に。
Bright it !!
⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
今日は、河口方面に久しぶりに行ってのトレーニング。海岸LSD.砂浜をガッツリ走りました。なかなか脚にくる。ところが半分あたりで、アクシデントが。なんとシューズのソールが、もげる事件。仕方ないので、紐などで応急処置して走りました。砂浜を走ると、よくシューズが壊れる。
また、スタート地点あたりに戻ってからは、裸足で走りました。けっこう脚への負荷多め。盆に何しとる、って感じでしたが、なんとか無事。海にも少し入り、クールダウン。なんか温い。まだしばらく泳げそう。
ここしばらく、ガッツリ走れなかったので、身体に良い刺激になりました。盆休みに蘇ろう。🎽