天気の割に冷えるSunday。小寒だけあり、この時期はさすがに寒い。大寒とか、凍えそう。それさえ超えれば、2月を抜ければ、きっと春が暖めてくれる。それまで工夫で耐える。
なんだかスキー場とかはほど良い雪だけど、青森方面はあまりに多すぎ。その周辺地域は、そこまでではないのに不思議な気候。
ホンマに140cmレベルで積雪しているみたいで、写真とか見たら驚き。線路にも、半端なサイズの倒木だらけで、それを撤去するにも雪が邪魔って。それで電車も通れないみたい。なかなかに大変。だけど、行政のせいとかではないので、勘違い八つ当たりはアカン。行政も黙っていないので、対策するみたいです。安全に。
そんな今日は、今年初の港方面へ行きました。幸い天気は無事で移動しやすかったです。タワーに上って、冬の海を見渡しました。なかなか絶景。ついでに、鍋の振る舞いもいただきました。でも、小さい。🍲まあ、いただきものに文句は言えないので、美味しくいただきました。
また、周辺の店も少しチェック。同じタイプの店も、港支店の方が品揃えが良いという。
ついでにトレーニングもしてきました。走りやすかったです。懐かしい場所へも行きました。
帰りには、忘れないうちに、七草のセットも買ってきました。週明けは、週末まで頑張れば、光が見えるはず。しっかりクリアします。
明日は、実質まともに仕事スタート。ちょい多忙な週だから、集中してこなします。とにかく元気に、安全に。
Bright it ‼
⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
今日は、港エリアでトレーニング。近くにしっかりしたスポーツ施設があるので、その周辺で走りました。正月より長く走ったみたいで、なかなかに脚にダメージが来ました。ほぼフル。景色が新鮮だと、脚が止まらないらしい。その分しっかりケアします。これだけ走れるなら、今年は期待できるかも。🎽