雨模様な正月二日目。昨日の震災によって、すっかり正月気分は吹っ飛んでしましました。明けて、被害の程度が明らかになってきて、いたたまれない。被害に遭われた方々に、お見舞い申し上げます。
それに火に油を注ぐような出来事も。乗客は脱出できたものの、衝突された機体の乗務員たち。被災地に支援物資を運ぶ所だったらしく、こちらも言葉にならない。魂が救われていますように。
正月早々、変な災いが続いているのが信じられない。明日こそは、平和に過ごせる事を願います。
そんな中、高校サッカー大会では被災地の学校が試合に。さすがに精神的にも辛い中、応援もこれないとあり、関東の他の学校や有志たちが、その学校をみんなで応援するという、素晴らしい友情。対戦相手のブラスバンドも、気を遣った演奏をしてくれたようで、なんだか、まだ希望を感じました。早くみんな元気にプレーできますように。
明日や週末に、遠出するスケジュールを立てていましたが、さすがに遠出は今は怖い。明日の、ちょい近いプチ遠出だけにしておきます。こんな沈んだ状態でいたくない。
また、明後日から仕事初めなので、生活リズムを取り戻して、気持ちをしっかり持って取り組みます。
明日は、朝からプチ遠出。なんとか無事な往復を願います。とにかく元気に、安全に。
Bright it !!
⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
今日は、城址に行ってのトレーニング。小雨でしたが、なんとか大丈夫。長い坂道もしっかり走れました。今年は、しっかりスタミナを強化したいので、トレーニングでもバテを恐れずに。
🎽