今日も晴れやかな晦日。今年があと少しという、時間の煽りに少し心が焦っているのを感じます。


そんな今日は、また市場の方へ出かけてきました。買い物のトドメを刺しに。ただ、あれこれ考えると、余計な物まで買ってしまうので、最低限の物で済ませました。どうも先を見すぎてしまう。


して、市場ではまたショーを開催していました。こちらは歌でなく、太鼓の演奏など。でもこれを見ないと年を越せない。

また、駅前に新しくできたマーケットにも寄ってきました。全国の名産品も買える店ができていましたが、ハマると抜け出せないので、軽く買いました。あちこち回り、結局今年最後にまともに買った物は、木村屋のパンという。🍞まあ、悪くない。また、明日はほぼ出かけないので、家族以外の人と話すのは、その店員さんがラストという。


それにしても、これだけ帰省したり、人がワヤワヤいるのに、知り合いなどに会わない不思議。見つけられなかっただけかも?!みんなどこ行った?!正月こそはきっと。


あとは、自宅で軽く掃除とかをしながら新年を迎える事になりそう。とかく平穏無事に年越しできたら、それで良いです。


明日は、ついに大晦日。今年にグッバイ。新しい年に、大きな希望を、ネガイをこめて。

とにかく元気に、安全に。

Bright it ‼




⁽⁠⁽⁠ଘ⁠(⁠ ⁠ˊ⁠ᵕ⁠ˋ⁠ ⁠)⁠ଓ⁠⁾⁠⁾

今日は、久しぶりに河口方面に行ってのトレーニング。けっこう長く走りました。冬の、年末の海にも行ってきました。なんか、砂浜が前とはかなり形が変わって驚き。埋め立てたかのように、広くなっていました。満ち潮なのに。自然の不思議。それを見ながら、砂浜も、走ってきました。並みの波とも勝負しながら。して、ヤシの実かと思ったら、玉ねぎが、名も知らぬ遠き島より流れてきました。

来年また、どんな姿の浜辺に会えるか、楽しみにします。🎽