年末感が迸る週末。青空が映えて、けっこう暖かく過ごせました。街中は、帰省ラッシュでかなり賑やかな雰囲気。こういうのを見ると、年末を強く感じます。
そんな今日は、買い物の残りを買いに市場等に出かけました。さすがにたくさんの客。正月のものだけでなく、帰省した家族の分なども買い物していました。魚が多いかも。
市場のホールでは、音楽ライブも。ラップと民謡の歌い手が交互のステージ。なかなか盛り上がりました。特に民謡では、かなり若い学生の子も歌いました。かなり上手い。期待の希望の未来の歌手。
明日も別なステージがあるので、ついでに見に行く予定。
そして、ようやく必要なものを買い揃えました。カレンダーも。他にも、掃除や整理に使うアイテムも。それは地道に行います。
何かと納めが行われる時期、果たして今年の最後の買い物は何になるのか。CDか、灯油か、それとも食品か。支払いは除く。いつも毎年の事ながら、もっと早くにできただろう、という事がなぜかできない不思議。とかく、確実にクリアします。
明日は、ほぼオマケ的な外出。忘れていた物があれば、明日に買います。とにかく元気に、安全に。
Bright it !!
⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
今日は、コスモスロードのハーフコースでトレーニング。さすがに道は荒れていました。まだしばらくは、まともに使えない。クロスカントリーのつもりで走りました。まあまあ距離があるので、程よい負荷。でもこれでは、新しいシューズはお預け。
今年の残り、どこを走ろうか。天気次第。🎽