少しずつ秋深くなる日。また夏日になってきた地域もあるけど、まあ間違いなく冬に向かいつつあるので、冬備えは早めに。


さすがに、断熱とかはまだ早いけど、気温の極端な変化に暖房器具はかなり早めに整備せにゃならん判断。昼間は夏日でも、朝夜はやはり冷え。特に週末あたりから、かなり気温が下がる見込み。ゆえに早めに、もう明日にでも試運転できるように備えたいです。


去年とか、雨天続きで、濡れて冷えたりしたから、それに備えて今ぐらいに使い始めたみたいです。別に早く使っても、つけっぱなしにする訳でもないので差し支えはない。


して、作品制作も順調で、明日には半分揃いそう。大きい作品を、なんとかクリアしたいです。

冬備えとどちらが早いか。


明日は、早めに帰宅出来そうなので、何かと行いそう。思い立ったが吉日。とにかく元気に、安全に。

Bright it ‼



⁽⁠⁽⁠ଘ⁠(⁠ ⁠ˊ⁠ᵕ⁠ˋ⁠ ⁠)⁠ଓ⁠⁾⁠⁾

今日は、Dフィールドの芝生グラウンドでトレーニング。久しぶり。でも今年は使う回数は少なそう。クロスカントリー系が、どうしても諸事情でできないので残念。

また、試合が終わると脚の調子が良くなる不思議。これを繰り返して、今まで強くなっていた。試合が無い期間も、本気で全力で走れる機会をうまく作り、体を強化します。🎽