全国的に超真冬な週半ば。マイナス気温の地域がほとんどで、冷えっ冷えでした。

その分、雪はそこそこな感じで大雪にならなかったのが幸い。


でもやはりまた立ち往生が発生したりして、どこに行くにも安心できない状態。明日も、似たような感じになりそうだから、様々な備えをしっかりと。


また、水道凍結とかもあちこちで発生していて、店にも影響して休みになった所も。今朝は、水道を祈るように蛇口をひねりましたが、なんとか無事でした。水道管がむき出しになっていなくて助かった。

水道だけでなく、ガス給湯やボイラーとかも、造りによっては故障しやすいという。


して、職場でもエアコンが少しやられて、風と低温に負けて、準備中マークが点きっぱなしでした。また、カスタマー側の事情で、今日は早上がりにもなりました。まあ、仕方ない。こんな日は無理をしない。


それにしても、冷え方が酷いので、自宅の居間の断熱を一重増やしました。これでだいぶ違う。そして、健康と命に関わるので、暖房は遠慮なくバーニング。安心な炎の開発を、Jeraさんに頑張っていただきます。


明日は、少し忙しくなりそうでもあるので、寒さにも打ち勝ちながら、しっかりこなします。

とにかく元気に、安全に。

Bright it ‼




⁽⁠⁽⁠ଘ⁠(⁠ ⁠ˊ⁠ᵕ⁠ˋ⁠ ⁠)⁠ଓ⁠⁾⁠⁾


今日は、近所の公園2でトレーニング。すっかりクロスカントリー状態でした。やや素早い動きもできたので良し。悪天候たから、明日もやや緩めかも。焦らずに。🎽