新しい週明けは、バラバラな空模様。明日あたりから、また崩れた気候になるらしいし、気温も爆下がりらしいので、しっかり冬備えを。
ウォームビズとかも導入されていますが、そっちはなんか微妙な。でもエネルギーを考えたら、工夫は必要。衣類による保温は材質を考えたら良い手段。
そんな今日は、やはりオフとあり、トレーニング以外は自宅で冬装備の作業をしていました。その中で、マシンの冬整備も久しぶりにしました。これが、なかなか大変で、想定より長く時間がかかりました。色々と交換したり、なかなか外れなかったりと苦戦はしましたが、なんとか完了しました。
ゆえに、部屋の方はまた後回しに。まあ、明日は遅出なので、空いてる時間にそそくさします。
また、機種変更を申し込んだスマホに使うアイテムもたくさん発注しました。買いに行き回る時間がなさそうなので、これは正解。
何かと一気に動き始めた冬への備え。やはり念入りに。
明日は、遅出。時間を上手に使いたいです。とにかく元気に、安全に。
Bright it !!
(*>ω<*)σ)Д`*)ゞ
今日は、森の公園でトレーニング。いつも通りにトラックを周り、スプリントをしていたら、急に脚に違和感が。なんか危なそうな予感がしたので、残りのメニューを急遽変更しました。走れるから大したことないけど、念のため。やはり寒い季節は怪我に注意。
走り終えると、管理人さんに来年のマスターズ参戦を依頼されました。何やら会長さんにも頼まれたとか。まあ、出場は良いけど。めっちゃ練習せにゃ。その前に治療もしっかりと。🎽