夏の晦日。夕方あたりから、じわじわと空模様がウェットに。今週は、やはり台風と前線の絡みによる悪天候があるみたいなので、とにかく洪水には注意を。
週末に沖縄に行く仲間たちは大丈夫かな?変な向きの台風、備えも新しく。
そんな今日は、数年ぶりにライセンス更新に行きました。久しぶりに行くと、けっこう人が多く、またシステムもタッチパネルを使ったり、感染予防したりと、色々変わっていました。食堂や売店が消えたかも。でも、変わらないのは、様々な番号の窓口に行かせられる旅。でも講習時間はあっという間。唯一の失敗は、写真の表情。良かった試しなし。
SDカードとか勧められたけど、何年も持っていて一度も使う機会がなかったので、今回もパス。めったに行かない建物だけど、改築中で、次回は新しい建物での講習になりそう。その間に、何か取れるかな?
でも新しい法律とかあやふやがあったので、覚え直しは大切。とりあえず、安全運転はしっかり続けます。
帰宅してからはトレーニングに行き、その後に買い物へ。ドリンク類や薬系を中心に。
さすがに少しずつ、大人な栄養を気にするべきか。
明日は、新しい自分の始まりをゆったりと。雨らしいから、何か近場に買い物に行くかも。この1年は、最高も最低も無く、でもなんとか繋げられた齢。次は、もっと色々と夢を意識して生きます。とにかく、元気に安全に。
Bright it !!
⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
今日も、森の公園に行ってのトレーニング。昨日の疲労が少しある中、メニューを考えていたら、明日は雨でできなそうな、齢の数だけメニューをする事に。この数年は、あまりガッツリしなかったから、今回は前日に、しかも超ガッツリやりました。トラックを長めに走ってから、スプリントも多めに。それから、ロードや坂道や、クロスカントリーコースを使って、齢の数だけ本数を走るサーキットメニューを走りました。半端なくキツかったです。最初は、齢の数だけトラックを回ろうと考えましたが、長くなりそうだし、忘れそうだったので変更。走り終えてから、なんか願いを込めてグラビティメニューもしました。なんとか成功。
管理人さんや、知り合いの方も、「今日は頑張っているな」と言っていました。理由は知らないだろうけど、長さに気づかれたかも。ラストにトラックを走った時の感覚は良かったので、まだまだいけそう。
たぶん、脚がボロボロになるので、しっかりほぐします。🏃