新しい週明けは、けっこうな五月晴れ。まだ暑さは蘇らず。立夏が過ぎたから、じわじわと暑い季節に近づきつつはあるけど、
そんな今日は、トレーニングを兼ねて、森の公園エリアへ行きました。ランニングトラックに行くと、福祉施設や、特別養護の学生たちがたくさんいて、一生懸命ウォーキングを頑張っていました。しっかり肺活量や筋力を鍛えておけば、あのウィルスなんかに簡単には負けない。なんか、頑張りに色々とパワーをもらえました。
また、サッカーの応援によく一緒に来ている特別養護の方と家族も同じく時間差でウォーキングしていました。なかなかに速い動き。昨日の熱い試合の事を話していました。見ていた客みんなが、楽しめて心に残ったみたい。良かった。⚽
トレーニング後は、近くの物産館に移動して、食材を購入しました。狙っていた山菜も、程よい値段で販売されていたので、しっかり多めにゲットしました。月曜日とか、もしかしたら狙い目なのかも?しっかり下ごしらえして、美味しくいただきます。
また、ちょい小物等も必要だったので、その店へも。久しぶりにMさんにも会えて、元気そうで何より。
そういや連休中にしようと考えていたいくつかの事で、できなかった事がいくつかあります。じわじわと実践するために、仕掛け、仕込みをしっかりします。そもそも、無駄な修理作業が原因だったので、その影響が響く。
明日は、事務用がけっこうあるので、忘れずに。あらゆる事に先手で。とにかく元気に、安全に。
Bright it !!
⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
今日は、森の公園でトレーニング。梁山泊的な場所を借りて。また、新しいシューズの試走も兼ねて。トラックコースでは、距離よりもスピードメニューを多めにこなしました。履き慣れたタイプのシューズだけに、スピードも出しやすかったです。モーションメニューも多めに。でも、スピード持久力がまだまだ不足。
ロードでは、坂道コース中心に走りました。こちらはまずまず。そしてグラビティメニューや、アスレチックもして筋力補強。かなり質にこだわった内容でした。今の自分の体に合うメニューと、その取り組み方をもっと工夫しなくては。課題などもわかったので、しっかりこなします。走る事は、自分に勝つ事。🏃