初夏に向かい始めた週後半。やはり場所によって空模様も極端。

明日は、朝方あたりまで、または夜中にまた降るっぽいから、雨具を忘れずに。


そんな今日は、トレーニングがてら、町外れの森の公園周辺に行ってきました。やはり森周辺は、まだまだ花見を楽しめる状態で桜も綺麗でした。何もソメイのよっちゃんだけでなく、他の種類も綺麗なので、桜のトンネルをたくさん楽しめました。自分なりの花見スタイル。


帰りに、近くにある物産展に寄って、旬の物をいくつか買ってきました。早くも筍とか。まだ小ぶりですが、初物をいただきます。これから様々な山菜も登場するので、その辺は楽しみ。


また、冬期から春にかけて限定販売している食も購入。次は10月オープンだそうで。寒くなり始めた頃に、またいただきます。


それは良いけど、修理系がなかなか大変で苦戦中。急ぎの方を早くなんとかしたい所。今夜なんとか。



明日は、天気も心配だけどしっかりクリアして週末を楽しく。元気に、安全に。

Bright it !!





⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾

今日は、森の公園でトレーニング。梁山泊的な場所で、この数年ちょくちょく来るようになりました。タータントラックもあるし、エグい坂道や、トレイルランもできるコースがあるのでうらやましい場所。そのトラックを長めに走りました。気温も高いので、久しぶりに軽装で走りました。軽い。その後にエグい坂道往復。特に下りでスピードを強制的に蘇らそうと取組みました。ただ、やはりバランスが悪い。硬いというか。繰り返すしかないかも。

そしてアスレチックもやり、グラビティトレーニングもうまくできました。何かをつかめそうな感じなので、強度を上げ続けます。

他の選手も続々走りに来ていました。負けていられん。🏃