少し冷え寄りな週後半。なんとか平穏な1日を過ごせて、何より。


とにかく昨夜があまりに酷かったので、色々と精神的にもやられました。

かなりな強い揺れ。被害は、傷的な事が少なかったのが、まだ不幸中の幸い。



その昨夜は、帰宅してから寛ぎながらテレビを見ていると、ジャンジャン!緊急地震速報です!の、恐怖を煽る音。まもなくP波がじわりと来て、地味な揺れ。それほどでもないなと、一応備えていると、今度はすぐにスマホなどのアラームが鳴り響き、けっこう強めなS波が来ました。聞きたくない耳障りな音。久しぶりに強めな揺れが来て、なんだか身体の感覚も変な感じ。やがて、揺れがおさまり、部屋の中をチェックしていると、作業スペース付近がガタッという音。何か倒れたなと思いながら見てみると、本棚などが見事な雪崩。中身が、ほとんど床へ。でもバランスボールを置いていたから、破損はほとんどなく、クッションになってくれました。ガラスの割れも無し。一応耐震補強はしていたつもりでしたが、弱かったみたいです。


呆れながら散乱を見ていると、最初に見つけたのが、だめだこりゃ の本。この出来事がドリフのギャグやコントみたいなジョークだったらいいのに。ねぇ、長さん。


とりあえず身体は無事だけど、部屋が大怪我しました。


真夜中だった事もあり、静かに応急処置的な片付けをしました。


して今日は遅出だったので、近所の店に行ってケースをたくさん買ってきました。棚とかを耐震補強しなければならないけど、中身がたくさんあるので、ストレージ分けします。その後に、DIY作業になります。ただ積み直しても、余震の恐れがあるので、まだ積まず。


まあ、年度末の大掃除だと思い直して、しっかり取り組みます。多忙時期でなくて良かった。焦らずに復旧へ。安全に。

Bright it !!



⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾

今日は、体育館前のエリアでトレーニング。だいぶ走りやすい。少し瞬発系もしました。階段も使えそうなので、次回に。とにかく体をしっかり動かして、ギアチェンジ。

新たなレースの話も来たので、しっかり鍛え上げます。🏃