やや風は緩くなった週半ば。それでも、まだまだひんやりとしています。


もともと低温な中で風が強く吹き続けると、そりゃ体感でも寒くなります。

でも週末あたりからは、やはり予報通りに、また雲の動きからも、少しは気温が上がりそうです。3月にもなるし、早く暖かさを増してほしいです。



して、この時期は、何かと切り替わるタイミングで、職場でも長く見てきた方々が、それぞれの道へ行き始めます。連日見送る事が多いので、なんだか切なさが積もりつつあります。

ちょい寂しい感じなんだろうけど、これをクリアするには、忙しさや、新たな出会い。まずはやるべき事を黙々とやって、自分自身も切り換えていかなくては。


しばらく3月までは、こんな感じが続きそう。でも、きっとまた進んでいきます。


そういや、今日は祝日でしたが、仕事だったので祝日感はまったく無し。街中の人手が少なめだったのが、少しは雰囲気を出していたかも。


3月のスケジュールも、少し雲行きが微妙なのでハッキリとは決めにくい。でも、何かしらたくさんできるように努めたいです。ただ、遠征系は無理そう。その中で、残りの有給休暇をいかに使うか。まだけっこう残っていました。


明日から週末までは、結局普通通り。しっかりこなします。とにかく安全に。

Bright it !!





⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾

今日は、Dフィールドでトレーニング。その時間帯は、地味に風が強く冷たかったので、なかなかペースが上がらず。でも動いていると、しばらくして熱くはなるのでそれまでの辛抱。

来週あたりからは、やはりコースもしっかり使えそうな見込みなので、もうしばしの我慢。早く例年並みの体力を取り戻したいです。🏃