新しい週明けは、とてつもない強風。昨日の夕方あたりから、じわりと風は強くなりつつありましたが、その正体を現したかのようにひどい風。屋根が飛んだり、交通にもたくさん影響が出ているので、気を付けて。
こうなると、トンネルや地下鉄みたいのが、かなり需要を増しそうだけど実現ならない世の中。意味なき思い付き景観の考えが、多々邪魔をしているような。
そんな今日は、遅出とあり、必要な契約書などをしっかり書いたりしていました。風もひどいし、買い物もままならない。
この春は、身近な物事をバージョンアップしたり、入れ換えたりと、何かしら いじらざるを得なくなってきたので、しっかり考えながら実行中。
これはpc関連も、やはり早めにチェンジしなければならなそうな。やれる事は波に乗りながら、しっかりと。
明日は少しは風がおさまるかな?少しずつ春を迎える準備を。そして安全に。
Bright it !!
⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
今日は、スタジアムでトレーニング。やたら風が強くて、走るのが大変でした。むしろ、こんな中を走る人は私ぐらいでした。まあ、台風や嵐をもいくつもクリアしてきたので、この程度なら大丈夫。でも、あまり長くなく。
冬場は、心肺への負荷が少ないせいもあり、肺活量とかも少し弱ります。マスク生活の影響も少しはあるかも。ガッツリ走れるように、負荷を少しずつ上げます。🏃